メインコンテンツに移動

100人モニターが検証!! hummel「プリアモーレⅥ」レビュー

soccer MAMA WEB で100名モニター企画を行った、hummel(ヒュンメル)の新作シューズ「プリアモーレⅥ」。履き心地や機能性についてモニターさんに大調査。気になるホンネを紹介します!

面ファスナータイプを着用

椴木由起子さん・啓太くん(小1/大阪府)
練習から帰宅後、靴を脱いだ時、砂の量がかなり少なくて驚きました。3か所に吸着箇所があるので、それだけ足首がしっかりホールドされているのかなと思います。

前田香織さん・惺成くん(小2/福岡県)
練習後によくかかとが痛いと言っていることがありましたが、「プリアモーレⅥ」を履いてからは全く痛みがなくなったようで大絶賛。クッション性やワイド設計など子どもの足のことを考えたつくりで、親子ともに大満足しています。

山田裕子さん・陽翔くん(小2/埼玉県)
中敷きが取れるのが本当に嬉しいです。ガシガシ洗えるので臭い予防になって助かります。また、カラーがお洒落で目立つので、練習試合でも足元を見ればすぐに息子だと分かりました。

森下絵里佳さん・和人くん(小2/兵庫県)
以前からプリアモーレを使用しているのですが、「プリアモーレⅥ」はさらに改良されて、履き口が大きく開くようになったので、履きやすいと気に入っています。また、ミッドソールのクッションが分厚すぎず程よい柔らかさで、本人も走りやすそうです。

川原京子さん・優陽くん(小1/北海道)
息子の足は幅広で甲高なのですが、「プリアモーレⅥ」はとても履きやすいみたいです。ベルト部分も使いやすく、履き口が大きく開く点も気に入っているようです。

シューレースタイプを着用

小島麗子さん・希実さん(小4/石川県)
つま先部分が幅広なことで、足指が広がって踏ん張りがきいて力が入れやすいらしく、パフォーマンスが向上しているように感じます。また、アッパー部分に縫い目がほとんどないので、濡れ拭きするだけで汚れが取れ、お手入れがしやすいのも良かったです。

遠藤萌美さん・凛くん(小6/東京都)
息子は足幅がとても大きく、きついけれど慣れるまで我慢していたり、大きめを購入した際はつま先がブカブカだったのですが、なんと「あれ、きつくない!」が息子の一言目でした。日本人の足型に合わせてつくられているとは知らず、もっと早くに出会いたかったです。

二川百恵さん・甚之介くん(小4/神奈川県)
クッション性に優れているところが一番良かったです。長時間の練習となると、かかとの痛みを訴えることが多い息子も、かかと部分が二重構造になっているため、痛くならないと言っています。足に負担がかからないのでとても助かります。

山本ちえさん・旺和くん(小4/京都府)
息子の足の形状が幅広、甲高、扁平足となかなか足に合うシューズを見つけるのが困難でしたが、幅もきつくなくシューズ自体が軽く履きやすいというのが初めの感想でした。インソールを付け替えているのですが、脱着がしやすい点も良かったみたいです。

検証結果「プリアモーレⅥ」を試着してどうでした?

「プリアモーレⅥ」のこだわりPOINTをチェック!

 
5,830円(10%税込)
 
6,160円(10%税込)

肉厚クッション
地面からの衝撃をやさしく吸収する二重のクッショニングシステムを採用。特に衝撃が強いかかと部は厚めのクッションに。

幅広設計
足囲だけでなく、つま先にもゆとりのある幅広設計。指周りにスペースがあることで足指がしっかりと使え、健康な足の育成をサポート。

インソールが取り外せる
消臭・抗菌・クーリング機能を搭載したカップインソールを採用し、取り外し可能。

面ファスナータイプはベルト部を改良
履き口が大きく開き、3か所の吸着箇所を設けたことでホールド感がアップし、より足にフィット。

「プリアモーレⅥ」詳細はこちら


※個人の感想であり効果を保証するものではありません。

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!