メインコンテンツに移動

大学サッカーのすゝめ 鈴木国友(桐蔭横浜大学)

高校卒業後、それぞれの目標を持って「大学サッカー」へとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介します。 進学するうえで大学をどのように選び、実際どのような環境でサッカーをしているのか、また「高校サッカー」との違いは?進学先を選ぶ際の参考にしよう!

鈴木国友 SUZUKI KUNITOMO 桐蔭横浜大学 スポーツ健康政策学部 3年/FW 所属リーグ:関東大学サッカーリーグ1部 出身校:相洋高校 プレーの特徴:スピードに乗ったドリブル

自分の事を評価してくれてる人の下でプレーしたかった

今の大学を選んだ理由は、まず関東1部リーグに所属している事が大きかったです。 最初は他の大学から声をかけていただいていたんですが、声をかけていてくれた大学は関東2部でした。 少しでもレベルの高い環境でやりたい思いがあり、桐蔭のセレクションを受けたところ監督に高く評価してもらい、自分の事を評価してくれてる人の下でプレーする事が出来れば自分を伸ばしてもらう事が出来ると思い、今の大学への進学を決めました。

「自分のサッカー観を180度変えろ」という言葉

大学に入ってから取り組んだことは、まず自分のサッカー観を180度変えるところから始まりました。 入学してすぐに監督から自分のサッカー観を180度変えろと言われまずはそこから取り組みました。最初は何で180度も変えなきゃいけないのか、すごい自分を否定されたように感じたのですが、今の自分があるのは最初の内に監督に自分のサッカー観を変えてもらえた事が大きいと思います。

常に結果にこだわり続けていきたい

自分の今の課題は「点を取り切る力」「試合を決める力」だと思っています。自分が決めていれば勝てた試合もありますし、チームが苦しい時にそこで点を取れればチームを楽にもできるし、そういう力が自分には足りないと思っています。 結果を残す事がプロへの道に繋がると思うので、練習のシュート1つから意識して取り組み、常に結果にこだわり続けていきたいと思っています。

高校サッカーに無くて大学サッカーにあるものは時間の使い方

高校サッカーに無くて大学サッカーにあるものは、時間の使い方だと思います。 高校の頃は平日は朝から授業があり夕方から練習の流れがほとんどで、週末に試合という感じですが、大学では学年が上がれば授業が減り、圧倒的に自分の時間が増えていきます。 その時間の使い方が大きく自分の進路を左右すると思います。ウェイトトレーニングするも良し、読書や勉強などで自分の知識を増やすも良し。空いてる時間次第でいくらでも成長できる時間があります。 高校に比べ自由な時間が増えるため、大学生活では周りに流されること無く、いかにサッカーと向き合えるかが結果を出してく上で大事だと思います。

高校時代にやり残したこと

高校時代にやり残したことは、もっと本気でサッカーをしていればということです。 決して高いレベルのチームでは無かったので、現状のレベルに満足し、本気ではやれていなかったと思います。チームとしての結果も自分がもっと本気で取組、みんなを引っ張っていけていればもっと違った結果も出ていたと思うので、そこが後悔です。

1日の流れ

7:30 ⇒ 起床 7:30-9:45 ⇒ 授業の準備・移動 9:45-12:00 ⇒ 授業 12:00-12:30 ⇒ 昼食 12:30-14:00 ⇒ 授業 14:00-15:30 ⇒ 昼寝 15:30-17:30 ⇒ トレーニング 17:30-20:00 ⇒ 練習 20:00-22:00 ⇒ 自主練・移動時間 22:00-23:00 ⇒ 夕飯 23:00-23:45 ⇒ お風呂 23:45-24:15 ⇒ ストレッチ 24:15- ⇒ 就寝

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。