メインコンテンツに移動

GK TECHNICAL カットインシュートの対応

シュートセーブの際に必要な技術を身につけるためのメニューを紹介する同シリーズ。
今回はバックステップとセービングのテクニックとトレーニングメニューを紹介。

カットインシュートに対応するために、時間と距離を作るバックステップとセービングのテクニックとトレーニングメニューを紹介。

LESSON1 基礎編:バックステップを身につける

❶基本姿勢から開始
❷パートナーがスローインの動作に入ったら片足がフラフープの中に入るようにバックステップ
❸フラフープの中にある足を軸にして、さらに後方へ両足を揃えて着地
❹ボールをキャッチ/ポイントは真後ろにバックステップすることとタイミングを合わせること。
フラフープは真後ろに下がるための意識付け。良いタイミングとは両足が地面から離れたときにパートナーがボールを投げていること。スタートの合図を決めておくのもいいが、最終的にはGKが合わせられると実戦に近づく。

LESSON2 基礎編:カットインシュートの対応

❶GKはボールに対して正しいポジショニングを取る(写真では左足にボールを持っているFWに対してポジショニング)
❷FWがカットイン(右足にボールを持ち替える)してくるタイミングで片足をバックステップ
❸シュートに対してタイミングを合わせる
❹❺❻❼ボールが飛んでくる方向にステップを踏みダイビングによりセーブ
FWがボールを内側の足で持っている場合、ファーサイドに山なりのシュートを打つことも可能になる。
頭上を越され、手が届かない状況を避けるためにも、バックステップにより修正し、“時間”と“距離”を作り出す。
なお、バックステップはニアが空かないように真後ろに下がること。
シュートのタイミ ングと合わせることで、ファーとニアどちらに飛んできても対応が可能になる。