Jリーガーたちの原点「森岡 亮太(ヴィッセル神戸)」
取材・文/編集部 写真/ 安田健示
クラブも遊びもとにかくサッカーが楽しかった
プロ4年目でありながら、ヴィッセル神戸で背番号10を背負い、若き司令塔として活躍する森岡亮太。ハビエル・アギーレ監督率いる新生日本代表にも初選出されたメンバーの一人だ。
森岡がサッカーをはじめたのは、5歳の頃。「二つ上の兄が地元・京都の王道ガンガーFCに入ったので、僕もその流れでクラブに入りました」。しかし、このクラブでは、大会や公式戦への出場ができなかったことから、3年生のときにFCソルセウへ移ることに。森岡が入部した頃はまだクラブ発足時だった。「自由にサッカーをさせてもらえる環境だったので、とにかくサッカーが楽しかったですね。僕は3期生になるのですが、上級生が少なかったこともあって、飛び級で6年生の試合に出ることもよくありました。年上のレベルの高いチームが相手だったので、試合に出ることで、技術力が身についたんだと思います」
サッカーが楽しくて仕方なかった森岡は、当時の遊びも、もちろんサッカーだった。「近所の公園では、サッカーボールを蹴ってはいけない環境だったので、小さなゴムボールを蹴って遊んでいたのを覚えています。今振り返ると、それがコントロール力につながっているのかもしれないですね」
また、この頃から、自分のやるべきことを常に考えていたと語る。「大会や練習試合では、他チーム同士の試合を観て、自分だったらどんなプレーをするかを考えたり、自分のプレーでうまくいったときでも、別のアプローチはないか、失敗したら次はどうするかってことをよく考えていました」
ただ試合を観たり、プレーするのではなく『自分で考える』ことは、成長に大きく影響する。徐々にチームの中心選手となり、森岡の学年が上がるにつれ、FCソルセウは関西大会や全国大会への出場をはたすようになった。サッカーの楽しさを教えてくれたこのクラブには、今もなお足を運ぶという。
サッカーも勉強も同じ。得意な方法を見つけて結果を出す
サッカーが好きだという気持ちは、学業へのヤル気にも火を付けた。両親は、サッカーに関して口出しすることはなかったが、学業に対しては厳格だったという。「勉強で結果をださないとサッカーができなくなると思ってましたから、勉強も必至。書いて理解するのが得意だったので、休み時間に聞いたことを懸命にノートに書いてましたね。周りからみたら、単なる勉強好きな奴だと思われてたかもしれない(笑)」。型にあてはめるのではなく、自身で得意なやり方を見つけ、結果を出す。それは、森岡のサッカースタイルにも通じている。
母親には、食事面で支えてもらったという。森岡は5年生のときにナショナルトレセンに選ばれた際、「スポーツ選手にとっては食事も重要。炭酸飲料やファストフードは、体によくない」といった話を聞いてから、食生活をガラリと変えた。「それまでは、ファストフードや甘い物も大好きだったんです。でも、その話を聞いてからは、体に悪いといわれるものは食べないようにしていますし、炭酸飲料は、まったく口にしてないですね」
また、母親にもそのことを話し、食事面を支えてもらうようになった。後にわかったそうだが、その食事内容は、栄養士が絶賛するほどスポーツ選手の体を作るためのバランスがとれた内容だった。現在は一人暮らしではあるが、寮で食事をとり、栄養管理を徹底し続けている。
高校は、公立の京都久御山高校へ。サッカーの強豪校として名は知られているものの、森岡が入学した頃は決して強くはなかった。
「僕が入部した頃は、結果がでてない世代だったんです。でも僕は、強い学校やチームだと、入部することが目的になってしまって、チームが成長できないこともあると思うんです。だから、自分の代でよかったと思ってます。全国制覇という、大きな目標が持てたし、強いチームに追いつこうと思って、必死で頑張れましたから。それに母校は“見せるサッカー”―― 観ている人に楽しんでもらうサッカーがモットーだったので、日本的なガチガチしたサッカーではなく、自由なサッカースタイルだったのも大きかったですね。練習もしばられることなく自由だったし、自分たちで考えながらサッカーができたことが、今につながっているんだと思っています」。環境は自由であっても、決して個々が毎日の練習や筋トレを怠ってはいなかった。「僕の一つ下の学年が高校選手権で準優勝をしているのですが、それは僕らの背中を見てきたからこそだと思いますよ(笑)」
高校時代はエースとして活躍し、確かなテクニックや精密なパス、ピッチでひときわ目立つプレースタイルから、在学中にヴィッセル神戸とセレッソ大阪の目に留まった。しかし、スペイン、バルセロナのサッカーに夢中になっていた森岡は、海外に行きたいという想いを抱き、オファーがくるまではJリーガーになるとは思っていなかったという。
ヴィッセル神戸に加入し、高卒ルーキーとしてデビューするも、幾度となるケガに見舞われ試合に出場できない日々を重ねた。しかし、それは挫折ではないという。「僕は決してサッカーエリートではないので、挫折という感覚はないんです。試合に出れなくても焦ることはないですね。今やるべきことに集中して、その先を目指していくだけですから」
昨季はヴィッセル神戸のJ1復帰に貢献、今季はリーグ戦全てに先発出場し、4得点を挙げている(11月29日現在)。そして、キリンチャレンジカップ2014 ウルグアイ戦では、背番号10をまとい、日本代表としての一歩を踏み出した。「さすがに代表戦は緊張しました。でも、どんな試合も基本は同じ。自分のやるべきことを理解して、自分の特徴をいかしたプレーをするだけです」
好きな言葉は「キミは君らしく」。全力でサッカーを楽しんでほしい
今後さらなる飛躍が期待される森岡が、最後にサカママと子どもたちにメッセージをくれた。「僕の好きな言葉――キミは君らしく。これは、人それぞれ自分のよさがあるという意味です。お子さんのなかには、試合に出場できない子もいますよね。でも、親御さんは、そこを見るのではなく、お子さん自身がサッカーを全力で楽しめているかどうかを見てあげてほしい。試合に出られないときこそ“楽しんでおいで”と、ひと言声をかけてあげれば、子どもたちがサッカーをポジティブに捉えられるきっかっけになると思うんです。僕がそうだったように、サッカーを全力で楽しむことができる子のほうが、きっと将来成長できる。親御さんには、そんな視点をもって、お子さんの背中を押してあげる存在であってほしいと思います。子どもたちには、サッカーも遊びも、とにかく全力で取り組んでもらいたいですね」