関東学院大学体育部連合会サッカー部 菅江 陸斗選手【大学サッカーのすゝめ 2024】
高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。関東一部・二部・三部の計36校から、48名の選手を紹介していきます。
今回紹介するのは、関東学院大学体育部連合会サッカー部の菅江 陸斗選手。進学先を選ぶ際の参考にしてみてください!
関東学院大学体育部連合会サッカー部 菅江 陸斗選手
MF 菅江 陸斗(スガエ リクト)
- 2004年6月25日生まれ
- 関東学院大学 経済学部 経済学科 2年
- 出身チーム
- 小学生年代
セレッソ大阪U12 - 中学生年代
横浜FC鶴見 - 高校生年代
桐光学園
自分に合ったプレースタイルのチームでプロに通じるテクニックを磨く
―関東学院大学を選んだ理由を教えてください。
関東学院大学を選んだ理由は、関東学院のプレースタイルやサッカーに対する考え方が自分のと同じだったところです。また、横浜F・マリノスとの連携を行っていて、より高いレベルでサッカーをプレーすることができ、プロになって活躍するという夢を1番叶えることができる大学だと思い選びました。
―大学の練習会に参加した際、注目していた点や気にしていたポイントはありますか?
練習会に参加した際、どのようなサッカーをするのか気にしていました。他にはスタッフや選手がどのような姿勢でサッカーに取り組んでいるか、練習中や練習前後の雰囲気に注目しました。練習会では在学生などが優しく声をかけてくれて、練習は高い強度で取り組んでいたので、このチーム入る事でもっと成長できると思い、わくわくしたのを覚えています。
大学を決めるのに何校調べた? | 1校 |
---|---|
大学選びはいつ頃から準備した? | 高校3年の夏 |
サッカーを専門的に取り組む事で短時間でレベルアップしている
―大学サッカーに進んで良かったことを教えてください。
高校サッカーの時よりもサッカーに対して専門的に取り組むことができることです。本気でプロになりたいと志しているメンバーが集めっているので、より高いレベルを全員で目指してサッカーをすることができます。プロになる手前のカテゴリーであるため、関東リーグではプロ内定選手と戦うことができ、自分のレベルを測ることができます。また関東リーグで活躍することができると、関係者に注目される点も魅力です。関東学院大学には、フィジカルコーチや栄養士がいるため、筋トレや食事など高校の時には、取り組むことができていなかった身体づくりなどが、短い時間で何段階もレベルアップすることができるところです。
―大学進学後、高校生の時にイメージしていたこととギャップはありましたか?
高校生の時に思っていたよりも、大学生は授業や課題があって忙しいです。それでも高校に比べると、自分で時間を作ることができるので、筋トレや身体のケアなどに充てることができます。高校の時は決められた授業を受けて、部活をすると1日が終わっていましたが、大学では自分で1日のスケジュールを考えないといけないため、何をしてどのように過ごすか自分次第というところに驚きました。サッカー面ではいろいろなことを考えて、頭を使ってプレーすることを要求されるため、今まで何も考えずにプレーしていたんだなと実感させられました。
プロの世界で活躍できるノウハウを持ったスタッフなどサッカーに集中できる環境が整っている
―関東学院大学・サッカー部のPRポイントを教えてください。
関東学院サッカー部の1番のPRポイントは、横浜F・マリノスとの連携だと思います。スタッフがマリノスから派遣されているため、高いレベルでの指導を受けることができます。部活動というよりかはクラブチームのような感じで、私生活での厳しいルールや上下関係がなく、サッカーに集中できる環境があると思います。プロで活躍していく為のノウハウをスタッフが指導してくれるため、プロになって活躍したいという夢を叶えるには、1番いい大学だと思います。栄養士やフィジカルコーチにもプロの方がいるので、自分をレベルアップさせるには最適な環境だと思います。
―最後に、現役高校生に向けてメッセージをお願いします!
サッカーを嫌いにならず、好きでいてください。今はやりたいプレーやサッカーができなかったり、上手くいかなかったりしても腐らず努力し続けたら絶対にいいことがあります。自分の好きなプレーやテクニック、プレースタイルをどんどん伸ばしてください。大学選びは自分と合っているか、練習の雰囲気はどうなのかなど、いろいろな部分を見てじっくり考えて決めてください。サッカーに必要なトレーニングはどんどん行ってください。特に下半身の筋トレは大事です。
高校時代の自分にアドバイスを送るとしたら?
大学に進学してサッカーを続ける菅江 陸斗選手に、高校時代の自分へのアドバイスやメッセージを聞いてみました。
現役高校生は、今の自分と照らし合わせて参考にしてみてください。
自分のプレースタイルは変えずに、長所を伸ばしてください。感覚だけでプレーするのではなく、周りをちゃんと見てプレーを選択できるようにもなってください。練習からボールを奪われない、ミスをしないなど自分のプレーに拘って練習してください。
大学サッカープレーヤーの生活に迫る!
大学でサッカーを続けている選手たちは、どんな生活を送っているの?
気になるあれこれを聞いてみました。
生活スタイル
住まいは? | 実家 |
---|---|
通学時間は? | 1時間20分 |
通学手段は? | 電車 or 自転車 |
起床時間は? | 5時30分 |
就寝時間は? | 22時 |
大学周辺のおすすめスポットを教えて! | |
大学の裏にある『中華屋さんの佐野金』。 量も多くて味も美味しい。自分含めサッカー部がお世話になっているご飯屋さん。自分は肉入りサンマーメン大盛り麺細めが好きです。 |
サッカー部について
練習時間は? | 朝練 |
---|
オフの時の過ごし方を教えてください
YouTubeを見たり試合を振り返ったり、スマホゲームをしたりして家でゆっくり過ごします。土曜日が試合の時は、月曜日のオフの日に筋トレをいれます。遊びに行くときは、ご飯は家で出来るだけ食べたいので、あまり長い時間遠いところに行くことはほとんどありません。
- 関東大学サッカー連盟
公式HP/X(旧:Twitter)/Instagram - 関東学院大学体育部連合会サッカー部
公式HP/X(旧:Twitter)/Instagram/Facebook
※「大学サッカーのすゝめ」は関東大学サッカー連盟のご協力のもと作成しています。記事内で使用している写真は各チームの了承を得た上で、連盟を経由してご提供いただいたものです。