メインコンテンツに移動
夏休み突入! 写真や動画で振り返る1カ月の試合レポート!

夏休み突入! 写真や動画で振り返る1カ月の試合レポート!

サカママ読者の皆さまこんにちは。サカママライターこずえです。6月下旬から、大会出場が続いた怒涛の1カ月間を送っていました。今回は、娘が出場した試合について、動画や画像で振り返りながら書いていきたいと思います!

6月23日 高知県宿毛市で行われた宿毛FCジュニアサッカー夏季大会

7月6日 RKC杯 高知県U-12サッカー大会

この大会は四万十JFC4年生(一部3年生)全員での初めての県大会でした。娘はベンチでしたが、とても良い経験になったと思います。

7月14日 土佐清水市 スクラム杯

連覇とはなりませんでしたが、試合の中で学んだことは保護者を含めて、とても勉強になった試合でした。

7月20,21日 愛南サッカーフェスティバル

夏休みに入ってすぐの試合でした! 日頃練習でしている、技術練習の成果が出ているように感じました。ただ、1日目の試合後練習試合をしましたが、少し強度の高い選手との試合になるとまだまだボールを奪うことができず、課題はたくさんあるなと思った大会でした。

試合後娘に感想を聞きましたが、楽しかった! と一言。楽しさを忘れず、もっともっと高みを目指すことができればいいな! と思います。

バースデー金メダルおめでとう!

いつもコラムを読んでいただいている皆さまありがとうございます。次回のコラムもお楽しみに♡

WRITER PROFILE

こずえ
こずえ

高校の授業でサッカー、社会人でフットサル習いました。サッカー初心者ママですが、田舎で小学校3年生になるサッカー女子の1人娘の子育てを夫婦で奮闘中。親子でサッカーをするのも観戦をするのも大好きです!

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!