メインコンテンツに移動
【黄金世代への道 パリ五輪世代特集PART01】藤尾翔太(FC町田ゼルビア/U-23日本代表)

【黄金世代への道 パリ五輪世代特集PART01】藤尾翔太(FC町田ゼルビア/U-23日本代表)

クラブ史上初のJ1昇格から快進撃を続けるFC町田ゼルビア。そのゼルビアで9番を背負い、攻守にわたりチームを支えているのがFW藤尾翔太だ。ボールを収めるポストプレーや守備への献身性など、SAMURAI BLUEで長く活躍した大迫勇也に例えられる万能なプレースタイルで、チームに勢いをもたらす若手ストライカー。その成長の裏には、食事や睡眠など細部にこだわる高いプロ意識があった──。

結果を出したことで自信と信頼を得られるように

──U‒23日本代表として活躍が期待される藤尾選手。その成長の軌跡について伺っていきたいと思います。

「元々父と兄がサッカーをやっていて、その影響でサッカーを始めました。当時からずっとFWで、運動神経はいいほうでしたね。初めはプロになりたいと思ってやっていたわけではありませんでしたが、やっていくうちに徐々に自信がついてプロの世界が見えてきた感じですね」

──成長のポイントは?

「中学生までリップエースSCというクラブでプレーしていました。中学1、2年生の頃は身長もあまり大きくはなく線も細かったですが、中学3年生のときに178㎝くらいまで伸びました。その頃、公式戦でも得点を重ねることができたのが自信につながりましたね。得点が増えたことで同時にチームメイトから信頼を得られるようになり、自分にボールが集まるようになっていきました。ボールが集まることでよりチャンスが増え、得点感覚やゴール前でのプレーが磨かれていったのだと思います」

 
期限付き移籍を繰り返し経験を積んだ藤尾。昨季から所属し今季から完全移籍に移行した町田で、9番を背負いチームに貢献している。

楽しみながらサッカーができたことが今につながっている

──ご家庭のサポートで印象に残っていることは?

「自分が履きたいスパイクを買ってくれていたことに感謝しています。成長するなかでスパイクを変えることが頻繁にありましたが、自分の足にあったものを常に買い与えてくれていました。あとは母が練習の送り迎えをしてくれていたのと、サッカーを始めるきっかけである父とは休みの日によくボールを蹴っていました。ですがプレーに関して細かく言われるということはなく、伸び伸びとやらせてもらっていました。兄弟でサッカーをやっていたこともあり、洗濯などで毎日大変だったと思いますが、いい状態でサッカーをさせてもらえていたのは、両親のサポートがあったからだと思うので今は感謝しています」

──サッカーについて何かを言われなかったことが、藤尾選手にとってはよかった?

「僕の場合は、両親が口出しをせずにサポートに徹してくれていたおかげで伸び伸びと成長できたし、ずっとサッカーを楽しみながらプレーすることができていたのだと思います。今振り返って思うのは、当時『ありがとう』と口に出すことは少なかったですが、毎日の送り迎えや父が一緒にボールを蹴ってくれていたことなど、日々のサポートにはいつも感謝の気持ちを持って練習していました。子どもの成長に合わせて、厳しく口を出すよりも楽しみながらサッカーさせてもらえたことが今につながっていると思います。ずっと好きでいられたことがサッカーを続けていられたポイントだったと思います」

 
多彩な得点パターンだけでなく、守備面でも貢献する万能なストライカーとして欧州やA代表としての活躍も見据える。

常に高い意識を持って継続することが大事

──セレッソ大阪U-18に入団して以降は?

「中学3年次にリーグ戦で得点を量産していた頃にスカウトの目に留まり、セレッソから誘いを受け入団することができました。Jリーグの下部組織でのプレーが初めてなので、やはりレベルが上がったように感じましたね。得点できない時期もあり不安になることもありましたが、レベルの高い環境で練習を重ね、少しずつ成長していた印象です。入団したときからプロになることを目標としていたので、世代別の代表に選ばれるなど、着実に成長していったことで、結果的にプロになることができてよかったです」

──ピッチ外で意識していたことは?

「セレッソ U-18に入ってからは寮で暮らすようになり、食事を意識するようになりました。よく食べるということはもちろんですが、添加物やお菓子、カップ麺など細かい部分にも気を遣うことを覚えたのは高校生の頃だったと思います。とくに世代別代表に呼ばれたときは細かいところまで意識を高く持ってプロを目指している選手が集まるので、コンディショニングの面でも参考になることが多かったですね。僕はプロになってからできるようになりましたが、食事や睡眠の習慣化は高校生のうちからできるようになっておいたほうがいいと思います」

──現在の目標は?

「まずは自分の価値をもっと上げていき、欧州やA代表で長く活躍できるような選手になりたいです」

──高校生へメッセージをお願いします。

「食事や睡眠の習慣化など、高校生のうちからできることはたくさんあります。僕の場合はプロの世界に入ってから『変わらないとついていけない』と意識が変わりました。もっと早く気づいていたらもっと成長できたのではないかという後悔もあります。しんどく感じることもあると思いますが、自分が決めたことを妥協しないで続けることで身体やコンディションは変わっていくし、プレーの成長にもつながると思います。本気でプロになりたいと思うのであれば、常に高いレベルを保つことを意識して、日々継続することを心掛けてください」

 
町田の同僚FW平河悠とU-23代表でも共演。J1で存在感を放つコンビが代表でもメンバー定着を狙う。

写真/©FCMZ