メインコンテンツに移動
【親子の距離感】プロサッカー選手の親はサッカーについて何も言わずサポートしていました!

【親子の距離感】プロサッカー選手の親はサッカーについて何も言わずサポートしていました!

プロサッカー選手に「ジュニア時代、両親はどんなふうにサポートしてくれていました?」と話を聞くと、その多くが「親からは何も言われなかった」という声が!ここでは、その一部をピックアップ。

三笘 薫(ブライトン/MF)

三笘 薫(ブライトン/MF)

「両親ともにプレーについて何かを言ってくることは特になかったと思います。そっと距離を置いて接してくれたのがよかったですね。試合もこっそり観ているタイプでしたから(笑)。でも、観に来てくれたときは嬉しかったですね」

大迫 勇也(ヴィッセル神戸/FW)

大迫 勇也(ヴィッセル神戸/FW)

「勉強しろとか、あれをやりなさいとか、口うるさく言われることは一度もなかったんです。のびのびと育ててくれて、好きなサッカーをやらせてくれた」

酒井 宏樹(浦和レッズ/DF)

酒井 宏樹(浦和レッズ/DF)

「試合を観て親が何か言うことはなかったんですけど、プレー内容が悪い時には、逆に良いところを探して褒めてくれる。それが申し訳なくて……(苦笑)。両親がある程度距離を置いて接してくれたことで、自然と考える姿勢が身に付きました

森重 真人(FC東京/DF)

森重 真人(FC東京/DF)

「サッカーに関して両親から口出しされたことは一度もなかったですね。試合はいつも観にきてくれたんですけれど、試合後に言われるのは『おつかれさま』の一言くらい。サッカーに関する話はしなかったですね。でも、それがよかったのかもしれない。自分で選んだサッカーを自由にやらせてくれたことにすごく感謝しています」

家長昭博(川崎フロンターレ/MF)

家長昭博(川崎フロンターレ/MF)

「両親は、僕が次男だったせいからか、いつも好きなようにサッカーをさせてくれました。きびしいことも一切言わなかったし、両親とサッカーの話をしたこともないくらいです」

まだある! Jリーガー’s VOICE

宇佐美貴史(ガンバ大阪/FW)

「母は昔からベストトークパートナー(笑)。何も言わず、思うようにサッカーをさせてくれました」

阿部浩之(湘南ベルマーレ/MF)

「何も口出しせずにサポートしてくれたからこそ、好きなようにサッカーができたっていうのはありますね」

小川航基(横浜FC/FW)

「母はいつも一歩引いて、見守ってくれている感じでしたね。プレーのことは絶対口にしないし、誰がみても調子が悪かった試合でも『今日はダメだったね』と言われたことはないんです」

小林祐希(北海道コンサドーレ札幌/MF)

「チームメイトに酷いことも言ったけれど、両親は黙って好きにさせてくれました」

岩崎悠人(サガン鳥栖/FW)

「僕が自由にできるように、細かいことは言わず見守ってくれた母を、今になって尊敬しています。伝えてはないですけど(笑)」

三浦弦太(ガンバ大阪/DF)

「母は試合の送り迎えなどのサポートはしてくれましたけど、細かいことは何も言わなかったですね。(中略)でも、僕が頼った時は、両親はいつも助けてくれて。今思えば、干渉されなかったから、逆にいい方向にいったのかなと思います」

※選手のコメントはsoccer MAMA「Jリーガーたちの原点」「SPECIAL INTERVIEW」から抜粋したものです。

写真/Getty Images

Pick Up

ニューバランス最新シューズを体感! ゲームをコントロールするタッチとフィット感とは!?

日本全国から48チームが集まった『ALL JAPAN SUMMER FESTIVAL 2025』。会場では出場選手がニューバランスの最新シューズをお試し! 実際に履いてみた生の声をレポートします!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!

SPECIAL INTERVIEW KUMON OB サッカー日本代表 中村敬斗[スタッド・ランス]

今季ヨーロッパのフランス1部リーグで活躍し、来年開催のワールドカップでの活躍が期待される中村敬斗選手。「楽しい」が信条の中村選手ですが、その成長の裏にはいくつもの挫折を乗り越えた過去があります。ジュニア時代から自身の成長の軌跡を振り返ってもらいました。

【Special Interview】佐藤龍之介選手[ファジアーノ岡山]の母・佐藤希代子さん

16歳でFC東京とプロ契約し、今シーズンはファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手。6月には日本代表デビューも果たした龍之介選手を育てた希代子さんに、ジュニア時代を振り返りながら、食事や声かけ、メンタル面など、どのようなサポートをしていたのかをお聞きしました。

UTAMARO Global Cup U-11 2025 発表!優勝チーム&MVP選手

6月28日・29日に開催された「UTAMARO Global Cup U-11 2025」。3連覇を目指す王者・イタリアのユベントスFCのほか、今大会には新たに韓国からもチームが参戦。混戦となった第3回大会をレポートします!