メインコンテンツに移動
基礎動作トレーニング1

身体機能を最大限引き出す!基礎動作トレーニング1 〜毎朝10分カラダスイッチON~

今年のGWは「STAY HOME」、家で過ごすことが大切。サカママでは5月2日から6日まで、自宅でできる「基礎動作トレーニング」をお届けしていきます!期間中は午前9時に記事が公開されるので、ぜひ早めに起きて朝の運動として取り組んでみてくださいね。
自宅でできる毎朝のトレーニングで、「STAY HOME 週間」を充実させていきましょう!

基礎動作トレーニング
ムーブメントプレパレーションとは?

今回紹介するのは、人間が持つ本来の身体機能を最大限引き出すための基礎動作トレーニング「ムーブメントプレパレーション」です。直訳すると「カラダを動かす前の準備」で、関節の可動域と筋の柔軟性を高めることが目的です。ストレッチ体操のように筋を伸ばして終えるのではなく、伸ばした状態で動作を行なっていきます。これにより、関節周りの筋を活性化させ、カラダスイッチをONの状態にし、本来の身体機能をフル活用できるようにするのです。

パフォーマンスの向上、ケガの予防にもつながり、サッカーだけでなくさまざまなスポーツで注目されている、ムーブメントプレパレーション。子どものころから取り組み、ルーティン化させることで、ケガのリスクを減らし、運動能力を最大限引き出すカラダづくりが可能となります。

トレーニングを教えてくれるのは、日本スポーツ協会アスレティックトレーナーで、理学療法士の資格を持ち、全国レベルの高校サッカー部やユースチームなどで専属トレーナーを務める渡邉博哉さん。動画内でポイントを説明してくれているので、一緒に挑戦してみましょう!

フォワードランジローテーション

POINT
体幹を安定させながら、股関節、上半身の動きの範囲を広げるエクササイズです。股関節の動きの範囲が狭く、正しい姿勢をとれない場合には、後脚の膝を曲げたところから始め、慣れてきたら膝を伸ばしていくようにしましょう。背中をまっすぐ伸ばし、身体の中心軸がブレないように動くのがポイントです

フォワードランジハムストリングス

POINT
体幹を安定させながら、股関節の動きの範囲を広げるエクササイズです。特に前脚の太もも裏の筋肉の柔軟性向上に効果的です。太もも裏の筋肉の柔軟性が低いと、お尻を高く上げるのは難しいので、無理のない範囲から始めましょう!

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。