大学サッカーのすゝめ 坂元達裕(東洋大学)
高校卒業後、それぞれの目標を持って「大学サッカー」へとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介します。 進学するうえで大学をどのように選び、実際どのような環境でサッカーをしているのか、また「高校サッカー」との違いは?進学先を選ぶ際の参考にしよう!
この大学を選んだのは「リズム良くボールをつなぎ、崩していくサッカー」をしていたから
高校の時に一度試合をする機会があり、自分の理想である「リズム良くボールをつなぎ、崩していくサッカー」をしていたので東洋大学を選びました。 周りのレベルがとても高いので、入学して良かったと思っています。また、毎日質の高い練習ができており、日々レベルアップしていると実感しています。
入学後は筋トレに力を入れて取り組む
大学入学後、試合で体負けすることが多かったので、筋トレに力を入れて取り組みました。勉強の面では将来のために、しっかりと単位を落とさないように講義を受けています。
個人としても、チームとしてもレベルアップいていきたい
今はFWとして試合に出ていますが、体の大きい選手に対して、まだまだ当たり負けしている部分が多いので、今まで以上に、筋トレや体幹に力を入れて取り組まなければいけないと思っています。 後期は前期よりも上の順位へ上がっていけるように、個人としても、チームとしてもレベルアップいていきたいです。個人としては少なくとも、今期10点以上を獲ることが目標です。
高校サッカーにないものは「強さ」
大学サッカーにあって、高校サッカーにないものは「強さ」だと思います。高校生の時は、体が強くなくても素早さや体の使い方がうまければ、通用できると思っていましたが、実際に入学してみると高校にはない強さというものを感じ、このままじゃプロにはなれないと感じました。 日常生活の面では、自由な時間ができたと思います。なので、その時間を自分でどう使うかがとても求められるようになったと感じます。
向上心を持って日々取り組んでいってほしい
高校時代は自分の中で一番充実し、成長できた場所でもあると思います。高校生活は誘惑などもたくさんありますが、その3年間を、どう過ごすか、何を学んでいくかで、これからの人生が変わってくると自分は感じたので、一日一日を大切にして、向上心を持って日々取り組んでいってほしいです。
1日の流れ
● 6:45 ⇒ 起床 ● 6:45-7:00 ⇒ 朝食 ● 7:00-7:30 ⇒ 準備 ● 7:30-7:45 ⇒ 電車で大学へ ● 8:30-11:30 ⇒ 授業 ● 11:30-12:00 ⇒ 昼食 ● 12:00-14:30 ⇒ 授業 ● 14:30-14:45 ⇒ 電車でグラウンドへ ● 16:00-17:30 ⇒ 筋トレ ● 17:30-20:30 ⇒ 練習 ● 20:30-20:45 ⇒ 夕食 ● 20:45-21:30 ⇒ 電車で帰宅 ● 21:30-21:45 ⇒ 風呂、ストレッチ ● 21:45-22:30 ⇒ 二度目の夕食 ● 22:30-23:30 ⇒ 自由時間 ● 23:30- ⇒ 就寝