メインコンテンツに移動

第97回全国高校サッカー選手権大会プレビュー!

2018年度選手権の主役はだ!?
全国の好タレントをいち早く紹介!

全国での熾烈な予選大会を勝ち抜き、「第97回全国高校サッカー選手権大会」に出場する48校が出揃った。本大会での活躍か期待される有力プレーヤーをイチ早くPICK UP! 大会の主役候補を厳選してお届けします!

  • 関川郁万
  • DF関川郁万(流経大柏3年)

    強力ヘッドに要注目の鹿島内定CB

    自分で決めて、守って勝つ――。多くのDFが思い描くようなプレーを実現させているセンターバックだ。攻守に渡っての空中戦の強さは昨年 度の選手権やインターハイで実証済み。

    鹿島アントラーズ内定

  • 三國ケネディエブス
  • DF三國ケネディエブス(青森山田3年)

    名門の新たな逸材。U-19代表のハイタワー

    青森山田中時代から注目されていた大型アタッカーは、高校進学後にセンターバックへコンバート。192cmの高さに注目が集まるが、スピードもあり、両足のキックも魅力。

    アビスパ福岡内定

  • 福島隼斗
  • DF福島隼斗(大津3年)

    大津悲願の日本一へ。命運握るリーダー

    「九州のタレント軍団」大津のキャプテンマークを2年時から巻くリーダー。ボランチで経験を積み、今年はCBとしてその読みと対人の強さ、高精度フィードを発揮している。

    湘南ベルマーレ内定

  • 榎本樹
  • FW榎本樹(前橋育英3年)

    昨年度選手権のヒーロー、今年はエース

    昨年度の選手権決勝では後半終了間際に前橋育英を初Vへ導く劇的な“優勝決定弾”。同年のインターハイ得点王の実績も持つ点取り屋が、高さを活かしたヘッドなどでゴールを量産する。

    松本山雅 FC内定

  • 西川潤
  • FW西川潤(桐光学園2年)

    高さと巧さ、速さを兼ね備えたレフティー

    逸材FWは今夏のインターハイ準々決勝で“5人抜き”のスーパーゴールを含む3発。計6得点でチームを準優勝へ導いた 。AFCU-16選手権でも優勝に貢献し、MVPに輝いた。
  • 中村拓海
  • DF中村拓海(東福岡3年)

    多彩な能力示すヒガシの技巧派右SB

    右サイドを駆け上がってドリブル突破、決定的なクロスを上げるだけでなく、ゲームメークする能力とアイディアにも秀でた近代型のサイドバック。複数のJクラブが注目するU-18代表。

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。