メインコンテンツに移動

ついダメ出ししたくなるときの効果的な声かけ

こんにちは、メンタルトレーナーの清水です。
私はジュニア年代のサッカー選手のメンタルサポートをしていますが、試合を終えた後の親との会話が嫌だという声を多く聞きます。

私がサポートしている小学校6年生の選手も試合後にお母さんにダメ出しされることが辛いと話していました。
彼は、自分でもプレーが良くなかったとわかっている時に「失敗の原因は?」「直していくにはどうしたら良いの?」など更に失敗を責められるとのこと。
サッカーをしたことがないお母さんにダメ出しされることがすごく嫌だとのことでした。
今では家でサッカーの話をすることもなくなっていました。

大切なのは気持ちを理解すること

お子様が試合などで落ち込んでいる時は、ダメなところ探しではなく、お子様の気持ちに同意していくことをお勧めします。試合でうまくいかなかった様子であれば、「自分は上手くいかないときは落ち込んだな」「私は学生時代にこんな辛いことがあったよ」など、お子様の気持ちに同意してあげる言葉かけが効果的です。
そうすることでお子様は自分の気持ちも話しやすくなり、自分をわかってくれているという安心感につながります。

サッカーの知識を学ぶことも大切ですが、気持ちを分かってくれるという安心感を持ってもらえるような言葉かけでコミュニケーションは深くなっていくのです。自分の気持ちをわかってくれている人からのアドバイスは聞き入れやすくなり、そのあとの段階として、次の試合に向けてどう取り組んでいくか話していくことができます。
ダメ出しの前の、同意をすることにより、成長を助ける言葉かけがより効果的になってくると思います。