メインコンテンツに移動

順天堂大学蹴球部 後藤佑介選手【大学サッカーのすゝめ 2022】

高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。関東一部・二部の計24校から、48名の選手を紹介していきます。
今回紹介するのは、順天堂大学蹴球部後藤佑介選手。進学先を選ぶ際の参考にしてみてください!

順天堂大学蹴球部 後藤佑介選手

後藤佑介選手

GK 後藤 佑介(ゴトウ ユウスケ)

  • 2001年8月1日生まれ
  • 順天堂大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 2年
  • 出身チーム
  • 小学生年代 
    カワイ体育教室サッカークラブ
  • 中学生年代 
    Honda FC
  • 高校生年代 
    清水エスパルスユース(静岡市立高校)
  • サッカーを始めたのは?
  • 4歳。保育園のグラウンドでサッカー教室をやっていて、自分からやりたいと言い出しました。

大学選びで一番こだわったのは、関東一部リーグに所属していること

―順天堂大学を選んだ理由を教えてください。

監督から声を掛けていただいたことがキッカケで順天堂大学に興味を持ち、蹴球部について自分で調べたり、在学中のユース時代の先輩にどんな雰囲気で練習をしているのかなどお話を聞きました。進学の決め手になったこととしては、ジムなどの施設が充実していることや、教員免許が取得できることが大きかったです。また、卒業後プロとして活躍している選手が多いことも魅力的でしたね。

―大学選びの基準にしていたポイントはありますか?

大学選びで一番こだわったポイントは、関東一部リーグに所属していることです。大学サッカーに進む上で、自分の最終的な目標はプロになることです。関東一部リーグはリーグ戦の環境が良く、注目度も高いと先輩から聞いていました。なので、その点を大学を選ぶ際の基準にしていました。

進路準備Q&A
大学を決めるのに何校調べた? 2校
大学選びはいつ頃から準備した? 高校2年の3月

大学サッカーはフィジカルだけではなく、テクニックのレベルも高い

―大学サッカーに進んで良かったことを教えてください。

サッカーをする環境が整っていることと、専門的な学びを得られることです。人口芝のグラウンドや、大学のジムを使うことができるので、自分次第でいくらでもサッカーに打ち込み、成長することができます。また、学習面については、順天堂大学では解剖学や教育論など、高校では学ぶことができない専門的な知識を身につけられます。これらはサッカーにも還元することができると思います。

―大学進学後、高校生の時にイメージしていたこととギャップはありましたか?

大学サッカーはフィジカルがかなり強いイメージを持っていました。そのイメージは間違っていなかったのですが、実際はそれ以上にテクニカルな面でついていくのが大変でしたね。また、学習面では思っていた以上に課題の量が多く、慣れるのに苦労しました。

どんな環境でも目標を持って行動することで結果が残せる

―順天堂大学・サッカー部のPRポイントを教えてください。

順天堂大学では、講義で解剖学やスポーツ指導者に必要な医学的知識を学ぶことができます。身体の構造を理解することで、サッカー中の動作の精度向上にもつなげられるかと思います。また、学食が21時半まで営業しているので、練習後すぐに美味しいご飯を食べられるのも嬉しいポイントですね。

―最後に、現役高校生に向けてメッセージをお願いします!

自分は1年生から試合に出場することができ、選抜や賞をいただくこともできました。どんな時も、どんな環境でも、自分自身が目標を持って行動することで結果を残すことができると思うので、「無駄だな」「関係ないな」と感じるようなことでも、いつか自分のためになると信じて頑張ってほしいです。

後藤佑介選手

高校時代の自分にアドバイスを送るとしたら?

大学に進学してサッカーを続ける樋口選手に、高校時代の自分へのアドバイスやメッセージを聞いてみました。
現役高校生は、今の自分と照らし合わせて参考にしてみてください。

サッカー面
プレーの細部にまでこだわることで、味方の選手の次のプレーをスムーズに引き出せます。それが個人としての価値や選手としての質につながるので、練習から意識してプレーすること。また、自身の長所を磨き、他の選手との差別化を図ること。

勉強面
英語が苦手なので、1日10単語覚えるといったような日々の積み重ねで身につくことから挑戦し、苦手意識の払拭に取り組むこと。また、得意教科に偏る癖があるので、苦手教科にも同じ集中力をもって取り組むこと。

生活面
寮生活である程度の決まりがありますが、その中でも自分の生活リズムを確立し、常にコンディションをいい状態に保つこと。食事も考えられたものが出されていますが、自分に足りないものを意識して補うようにし、より良い身体づくりをすること。

大学サッカープレーヤーの生活に迫る!

大学でサッカーを続けている選手たちは、どんな生活を送っているの?
気になるあれこれを聞いてみました。

生活スタイル

住まいは? 一人暮らし
通学は? バイクで10分程度
起床時間は? 8時
就寝時間は? 23時
大学周辺のおすすめスポットを教えて!
酒々井プレミアムアウトレット。色々なジャンルのお店があり、近くに温泉もあるので1日中楽しめます。

サッカー部について

練習時間は? 授業後(放課後)
大学サッカーが気になったら…

※「大学サッカーのすゝめ」は関東大学サッカー連盟のご協力のもと作成しています。記事内で使用している写真は各チームの了承を得た上で、連盟を経由してご提供いただいたものです。

アミノバイタルアミノバイタル