メインコンテンツに移動

東京国際大学体育会サッカー部 山原康太郎選手【大学サッカーのすゝめ 2021】

高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。関東一部・二部の計24校から、48名の選手を紹介していきます。
今回紹介するのは、東京国際大学体育会サッカー部山原康太郎選手。進学先を選ぶ際の参考にしてみてください!

東京国際大学体育会サッカー部 山原康太郎選手

山原康太郎選手

CB 山原 康太郎(ヤマハラ コウタロウ)

  • 2000年9月19日生まれ
  • 東京国際大学 人間社会学部 人間スポーツ学科 3年
  • 出身チーム
  • 小学生年代 
    長鶴サッカー少年団 愉園体育会(香港リーグ)
  • 中学生年代 
    坂戸ディプロマッツ
  • 高校生年代 
    前橋育英高等学校
  • FAVORITE PLAYER
  • 谷口彰悟、森重真人

サッカーの実力を上げるだけでなく、キャリアについても考えられるのが大学の4年間

―東京国際大学、東京国際大学体育会サッカー部を選んだ理由は?

自分が大学選びをする年に東京国際大学は関東一部リーグに所属しており、地元の大学ということもあって注目していました。実家から自転車で通える距離にグラウンドがあることはもちろん、大学界トップクラスの施設があるという大きな利点も持ち合わせており、教員免許や指導者ライセンスを取得することができるのもとても魅力的であったため、この大学を選びました。

―大学サッカーに進んで良かったことは?

大学サッカーに進んで感じた利点としては、プロに向けてサッカーの実力を向上させる時間と共に、自分のキャリアについて考える時間も4年間できたことです。もし、プロになることができたとしてもサッカー選手という職業は不安定であり、いつ解雇されるかわかりません。そんな時に大学で様々な資格取得や勉強をしておけば、セカンドキャリアの幅が広がります。また、サッカー面では、元プロのスタッフが的確な指導をしてくださり、技術面も身体面でも卒業と同時に即戦力で戦えるように鍛えることができていると思います。

人工芝のグラウンドが3面、その他の設備も充実した最高の環境

―サッカー部の自慢、おすすめポイントは?

一番の自慢できる点は環境・設備の充実さです。人工芝のグラウンドが3面あり、部室やシャワールームの数の豊富さ、トレーニングジムの質の良さなどがあげられます。そのほかにも、トレーナールームやミーティングルームなどが設置されており、サッカーに本気で打ち込みたいという強い意志を持つ選手には最高な環境です。

―大学の自慢、おすすめポイントは?

国際大学ということもあり、様々な国籍の学生が在籍しています。食堂やイングリッシュプラザなどでは、生徒間で多文化に触れる交流を行うこともできます。今まで見たり知ることができなかった海外の知識を大学生活を通して学ぶことができる点は、本学のおすすめのポイントです。

強い意志がある選手なら、東京国際大学で成功できるはず

―最後に、現役高校生に向けてメッセージと大学PRをお願いします!

サッカーをするにあたって、東京国際大学の環境は抜群です。本人の強い意志があれば成功できると思います。しかし、4年間のうちに自分に甘え意識が低くなってしまう選手もたくさんいるので、そうならない、周りに流されないという強い覚悟を持った選手におすすめです。
現役高校生には悔いのない高校生活を送ってほしいです。最後の選手権が終わった時、「もっとあの時こうしていれば」「なんであそこで妥協してしまったのだろう」などとならないよう、常に自分に鞭を打って生活してください。

山原康太郎選手

高校時代の自分にメッセージやアドバイスを送るとしたら?

大学に進学してサッカーを続ける山原選手に、高校時代の自分へのメッセージを聞いてみました。
現役高校生は、今の自分と照らし合わせて参考にしてみてください。

サッカー面
自分の調子が上がってきているときに大きな怪我をしてしまうが、その期間を逆にプラスに捉えて無駄にせず、リハビリを頑張ってほしい。また、大学サッカーでは頭を使うようになるから、高校生のうちからもっと考えてプレーできるようにしておくといい。

生活・勉強面
生活面でも怪我をしたときに意識が下がらないように気を付けてほしい。食事の量を増やして大学でもすぐに戦える身体を作っておくといい。勉強面はできて損はないし、むしろ得しかないと思う。進路選択の際にも幅が大きく広がるから、計画性を立てて勉強に励んでほしい。

進路準備Q&A
大学を決めるのに何校調べた? 3校
大学選びはいつ頃から準備した? 高校2年の9月

大学サッカープレーヤーの生活に迫る!

大学でサッカーを続けている選手たちは、どんな生活を送っているの?
気になるあれこれを聞いてみました。

生活スタイル

住まいは? 実家
通学は? 自転車で20分程度
起床時間は? 7時
就寝時間は? 23時
オフの過ごし方 動画をみたり、温泉に行っています

サッカー部について

練習時間は? 朝練
大学サッカーが気になったら…

※「大学サッカーのすゝめ」は関東大学サッカー連盟のご協力のもと作成しています。記事内で使用している写真は各チームの了承を得た上で、連盟を経由してご提供いただいたものです。

アミノバイタルアミノバイタル

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。