メインコンテンツに移動

【バルサアカデミーサマーキャンプ2021開催決定】サッカーキャンプで子どもはどんなふうに成長するの?

FCバルセロナの育成スクール「バルサアカデミー」では、今夏、サマーキャンプの開催が決定。そこで、バルサアカデミーで指導を行っているコテコーチに、サッカーキャンプの魅力やキャンプを通して子どもたちがどう成長するかなどをお聞きしました。今夏、サッカーキャンプを体験させたいと思っている方、ぜひ参考に。

バルサアカデミーサマーキャンプ2021バルサアカデミーサマーキャンプ2021

Q.そもそもサッカーキャンプって何ですか?

バルサアカデミー

サッカー合宿を思い浮かべてもらえると良いかもしれません。通常、子どもたちが日々やっている練習を3~4日間で集中的にトレーニングするイベントです。バルサアカデミーサマーキャンプ(以下、バルサキャンプ)には、全国から選手が集まってくるので、サッカーが大好きな子と友達になれるのも特徴です。キャンプ中は、宿泊せずに、家から会場まで通うことも可能です。

Q.バルサキャンプは、他のキャンプと何が違うのでしょうか?

バルサアカデミー

FCバルセロナのトップチームからカンテラ(小学生から高校生までの育成年代の選手のこと)まで、全てのカテゴリーが行っている現地のトレーニングを経験できることです。FCバルセロナは、ボールポゼッション(ボールを所有している状態)を大切にする、頭脳的で攻撃的なサッカースタイルを目指し、バルサキャンプでは、そのメソッドを3~4日間の中で子どもたちに集中的に教えていきます。

とはいえ、「バルサの選手たちがやっているトレーニングなんて難しそう」と思われた方もいるかもしれません。確かに、初めてバルサメソッドのトレーニングを受ける選手は、日本のトレーニングとの違いを感じることもあるでしょう。けれど、不思議なことにトレーニングをしていく中で、子どもたち全員がバルサメソッドを楽しく学べるようになっていくのです。集中的に楽しくバルサメソッドを学びながら、子ども自身も気づかないうちに、ぐんぐん成長していける点も、他のキャンプとは違うところだと思います。

Q.例えば、どんな指導を行っているのでしょうか?

バルサアカデミー

バルサメソッドのポイントを、3~4日間の中で集中的に学べるように、テーマごとに分けて毎日トレーニングを行います。例えば最初の1日目は、「スペースの使い方」というテーマについて考えてプレーしていきます。サッカーは、常に選手とボールの両方が動くスポーツですので、このテーマでは、相手がポジションを取っていないスペースを有利に使っていく方法を教えていきます。このようにバルサメソッドで大切なテーマを集中的に取り組み、最終日には子どもたち全員がバルサのサッカースタイルをプレーできるような指導を行っています。

また、それ以上に子どもたちには、人間性の面からも成長してもらうために、バルサが掲げる5つの価値観を学んでほしいと思っています。その価値観とは「謙虚さ」「努力」「リスペクト」「野心」「チームワーク」です。

キャンプ中は、子どもたち全員に「バルサの選手だ」と分かるトレーニングキットを着て参加してもらい、私たちコーチ陣は、1人1人をバルサの選手として扱います。そして、子どもたちには、この価値観に基づいた行動をとってもらうような指導を行っていきます。

例えば、ゲーム形式のトレーニングをしていて、自分たちのチームが相手に圧倒されている場面。この時には、ゲーム終了のホイッスルが鳴るまで絶対に諦めないこと、つまり選手たちには野心を持ってほしいということです。こうした価値観をトレーニングの中で理解し、キャンプが終わった後も普段の練習や生活に活かして欲しいと思っています。

Q.バルサキャンプで子どもたちを指導する際、コーチたちが大切にしていることは?

バルサアカデミー

私たちが子どもたちを指導する際には、彼らが元々持っている才能を引き出すことを大切にしています。日本の指導では、子どもたちができない部分を指摘して、改善していく様子が見受けられます。しかしバルサでは、子どものできる部分に注目して褒める指導を行います。

子どもの視点に立った時、自分の“得意”を見てもらうのと、“苦手”なところを見てもらうのとでは、どちらの方がモチベーションが高まるでしょうか。もちろん、自分の“得意”を見てもらえることですよね。「自分が得意なプレーをコーチが見てくれている」という安心感が、失敗を恐れないプレーに繋がるのです。ポジティブな声掛けを行うことで、自分が得意なプレーだけではなく「ちょっと苦手だけれど、これも頑張ってみようかな」というように、自然と苦手なプレーにも向きあえるようになると思っています。

Q.サッカーを始めたばかりの子どもを持つ親には、バルサキャンプは少しレベルが高いと思う方も多いと思うのですが…。

バルサアカデミー

バルサキャンプに興味はあっても、「周りの選手たちについていけるのかな」「コーチたちが言っていること、うちの子に分かるかな」など、不安な親御さんも多いかもしれませんよね。でも、全く心配する必要はありません。

まず1日目にするレベルチェックを通して、子どもたち1人1人がそれぞれのペースでバルサメソッドを学べるように、グループ編成を行います。子どもたちには、バルサの5つの価値観を学んでほしいのですが、もちろん私たちも子どもがいきなり理解できるとは思っていません。キャンプの最終日までにしっかりと理解してもらえるように、繰り返し丁寧に指導をしていきます

サッカーを始めたばかりの選手だからこそ、素直にバルサメソッドを理解できるメリットがあるとも思っています。小学生の時にコーチから教えてもらうことは、今後、中学生・高校生と成長していく中での基礎となりますよね。だからこそ、ボールを扱う上手さだけを考えるのではなく、5つの価値観を落とし込んだバルサメソッドのトレーニングを経験することで、1人の人としても成長できると考えています。

なお、スペイン語に関しては、サッカーに関わる単語や生活で出てくる簡単な言葉を子どもたちにも覚えてほしいと思い、キャンプの中でスペイン語講座を設けています。ただ私たちの言葉を分かりやすい日本語に置き換えて説明してくれる、経験豊富な日本人通訳スタッフが常にいるので、スペイン語・英語が分からなくても全く問題ありません。

最後に、今夏、サッカーキャンプを考えている子どもたち、親御さんに向けてメッセージをお願いします

バルサキャンプに参加してくれる選手と出会える日が、とにかく待ち遠しいです。私は去年、初めてバルサキャンプでコーチを務めましたが、素直に私たちが教えることを受け入れ、プレーする子どもたちの姿勢に、とても感動しました。今年も、バルサが有する5つの価値観を通したトレーニングで、サッカー面のみならず、人としても成長してもらい、一生の財産を持ち帰ってもらいたいと思います。

バルサアカデミーサマーキャンプ2021バルサアカデミーサマーキャンプ2021

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。