メインコンテンツに移動
サカママオンラインイベント「中学年代に正しい成長を促すための選択とは」

サカママオンラインイベント「中学年代に正しい成長を促すための選択とは」

5月23日(土)、自宅から参加できるオンラインイベントを開催します。今回のイベントでは、「中学年代に正しい成長を促すための選択とは」をテーマにパネルディスカッションを行います。

プロ選手、指導者、それぞれのステージで奮闘する3名をゲストに招き、成長過程で最も大切な中学年代をどのように過ごし、様々な選択に対してどう取り組むべきかなど、親の接し方も含め普段聞けないテーマを語っていただきます。
さらに、参加者からパネラーへの質問コーナーも用意しておりますので、自チームのコーチには聞きづらいことや、パネルディスカッションにおいての疑問点など直接聞くことができます。

パネラー紹介

山本海人

山本海人選手(ロアッソ熊本GK)
静岡県出身。清水エスパルスJrユースを経て、プロへの階段を着実に駆け上がり、多数のJクラブでプレー。2009年~2011年に日本代表にも選ばれた実績を持つ。 プロサッカー選手として17年目を迎えた今、次のプロサッカー選手となる子どもたちの育成を視野に入れ、メッセージを伝えられればと考えている。

大槻邦雄

大槻邦雄(プロサッカーコーチ)
三菱養和SCジュニアユース~ユース、国士館大学サッカー部へ進む。卒業後、横河武蔵野FCなどでプレー。選手生活と並行して国士舘大学大学院スポーツシステム研究科修士課程を経て、現在は、三菱養和SCユースヘッドコーチを務めている。中学校・高等学校教諭一種免許状を持ち、サッカーをサッカーだけで切り取らずに多角的なアプローチで選手を教育し育てることに定評がある。

大津直人

大津直人(Meister SUMA Football Club監督)
大学卒業後に4年間勤めた会社を退職し、指導者としての道へ進むことを決断。現在は岡崎慎司選手がスポーツダイレクターを務める兵庫県のジュニアユースチーム「Meister SUMA Football Club」で監督を務める。少年時代の逃げてばかりだった弱い自分に後悔している分、今は指導者として「サッカーを通じた心の成長」を大切にしたいと語る。ガンバ大阪Jr.ユース時代は、本田圭佑選手や東口順昭選手、家長昭博選手と同期。中心選手として全国大会にも出場している。

イベント詳細

名称 サカママオンラインイベント
「中学年代に正しい成長を促すための選択とは」
概要 「ZOOM」を使った一般向けオンラインイベントです。
質疑応答では、チャットでの質問受付以外に、数名の方に直接話をしていただく機会を設ける予定です。
※WEB会議ツール「ZOOM」の、ウェビナー機能を使用します。
事前にこちらのページよりお申し込みいただき、メールに送られてくるパスワードを使い、参加していただきます。
対象
  • スポーツを通して人間力を育みたいと願う方
  • 中学年代の過ごし方や接し方に悩みを抱える親御様
  • プロスポーツ選手(サッカーに限らず)を目指すお子様をお持ちの親御様
    (お子様の同席も歓迎しますが、内容は基本的に大人向けとなります)
開催日時 2020年5月23日(土)
スケジュール 16:00 イベント開始
16:45 質疑応答
17:00 イベント終了
参加費 無料
定員 50名
申し込み期間 5月13日(水)11:00~5月21日(木)24:00
※定員に達し次第締め切り
注意事項 ※お申し込みはお一人様一回までです。
※お申し込み完了後、確認のメールをお送りいたします。
フィルター設定で soccermama.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
※イベント当日、確実に参加できる方のみお申込みください。
※イベント中、迷惑行為だと判断した場合は、参加を解除させていただきます。

※※このイベントは申し込みを終了しました※※

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。