メインコンテンツに移動
 

いつもの写真よりカッコよく! サッカー撮影基本テクニック

「シュートの瞬間を撮ったのにブレてる…」
「プレー中の表情はうまく撮れない…」

そんな悩みはありませんか?でも、キッズのプレー姿を撮れるのは今だけ。そこで、プロフォトグラファーのyOUさんに、基本となる撮影テクニックを教えてもらいました!

どんなカメラでも基本は同じ!手ブレを防ぐにはカメラを固定

サカママたちにキッズのプレー写真を撮るときの悩みを聞いたところ、一番多かったのが画像のブレ。
「スマホ、コンパクトデジカメ、一眼レフでも、基本は同じ。ブレを防ぐには、脇を締めてカメラを体に近づけて固定すること。意識するだけでも、違ってきますよ」とyOUさん。
最近はスマホ用の三脚もあるので、どんなカメラの場合も三脚を用いるのがベスト。また、立って撮影するときは、壁など何かによりかかるだけで、かなり安定するとも。

予め撮りたい位置を決めてカメラを構える

キッズの走っている姿に合わせて、手持ちのカメラを動かしてませんか?それよりは予め撮影する位置を決めておくほうがいいそう。
「ボールはどこにいくか予測不可能なので、ここで撮りたいという位置を決めて構えておくと、ブレも少なく、思い描いていた写真が撮れる確率が高いんです。ただ、ずっと構えているのは大変なので、日頃から試合や練習を観て、キッズがどのように動くかをリサーチしておくといいですね」

サッカー撮影の極意は「どのカメラでも可能な限りたくさん撮ること。連写モードなどを活用してたくさんシャッターを切っていれば、希望のショットが撮れるタイミングがわかるようになってきます」。
決定的瞬間を捉えるためにも、まずはどんどんシャッターを切ることからはじめましょう!

あなたは何派?プレー中のキッズ撮影キホンのき

スマホ&ケータイ派

 

ズームの使用はできるだけ避けよう
スマホやケータイで、ズーム機能を使うと画質がどうしても荒れてしまうので、ズーム機能は使わず、後からトリミングをするのがオススメ。またスマホの場合、シャッターボタンから指を離した瞬間にシャッターが切られるので、ボタンを押しっぱなしで待機して「ここ!」というタイミングで指を離すのもポイントです。

コンパクトデジカメ派

 

スポーツモードを活用する!
最近のコンパクトデジカメには大抵「スポーツモード」がついているので、これを活用しましょう。ズーム機能を使ってもスマホほど画質は荒れないので、顔のアップなどにはズーム機能も使ってOK。ただし、古いカメラの場合、スマホ以下の機能になってしまうので、うまく撮れないときは、カメラを新しくしてみても!

一眼レフ派

 

オートモードは使わず絞り優先モードに!
昼間の撮影で奥行きや躍動感を出すには、絞り優先モードにしてF値5.6前後に合せるのがコツです。暗い場所では、シャッタースピード優先モードにして1/500~1/1000秒に設定するとブレが防げます。思い切り寄って撮りたいときは、縦の構図がオススメ。

プラスαテク
左右どちらかにずらして撮ればいつもと違う1枚に!

 

キッズを撮るときは、どうして日の丸構図(ど真ん中に被写体がくる構図)になりがち。それを、左右どちらかにずらして撮ると、いつもの写真とは雰囲気もぐっと変わります。また、下から撮ったり、斜めにフレームを傾けて撮るのもオススメです。

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。