メインコンテンツに移動
東京農業大学農友会サッカー部 杉山 諒選手【大学サッカーのすゝめ 2023】

東京農業大学農友会サッカー部 杉山 諒選手【大学サッカーのすゝめ 2023】

高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。関東一部・二部・三部の計36校から、48名の選手を紹介していきます。
今回紹介するのは、東京農業大学農友会サッカー部杉山 諒選手。進学先を選ぶ際の参考にしてみてください!

東京農業大学農友会サッカー部 杉山 諒選手

杉山 諒

DF 杉山 諒(スギヤマ リョウ)

  • 2003年5月13日生まれ
  • 東京農業大学 国際食料情報学部 国際バイオビジネス学科 2年
  • 出身チーム
  • 小学生年代 
    Kitchee SC , 市川MFC
  • 中学生年代 
    トリプレッタSC
  • 高校生年代 
    鹿島学園高校

優勝実績や歴史のあるチームで成長したい

―東京農業大学を選んだ理由を教えてください。

過去に関東リーグに所属していたことや、総理大臣杯での優勝経験があることを知っていたので、そのような歴史のあるチームでプレーしたかったからです。練習試合を見学させてもらった際、近々必ず関東リーグに昇格するチームだなと思い入部を決めました。

―大学の練習会に参加した際、注目していた点や気にしていたポイントはありますか?

練習会に参加した際、ピッチ内外の雰囲気の差に驚きました。練習が始まる前は全員が同学年かと思うくらい仲が良く、練習中は上級生を中心に練習の強度を落とさないよう常に檄を飛ばしていました。衝撃を受けた1時間半だったのを覚えています。

進路準備Q&A
大学を決めるのに何校調べた? 3校
大学選びはいつ頃から準備した? 高校3年の春

試合の運営や分析など学生主体で貴重な経験ができる

―大学サッカーに進んで良かったことを教えてください。

大学サッカーに進んで良かったことは、主体性が身につくことです。高校の頃とは違い、大学サッカーは、試合の運営や分析、備品の管理など基本的には全て学生主体で行なわれます。学生ならではの貴重な経験をすることができるのは大学サッカーの醍醐味であり、きっとこれからの人生においても役に立つことだと思います。

―大学進学後、高校生の時にイメージしていたこととギャップはありましたか?

イメージしてた以上に自由に使える時間があって驚きました。練習は1時間半程度で、授業も午前中に終わったりするので自分に費やせる時間がたくさんできます。この1年でタイムマネジメント力を養うことができました。

東京農業大学は文武両道を体現できる環境が揃っている

―東京農業大学・サッカー部のPRポイントを教えてください。

キャンパス内にグラウンド・ジム・図書館・教室が全てが揃っていることです。空きコマにジムに行って筋トレしたり、練習後に図書館で自習したりなど、文武両道を体現できる環境が揃っていることは東京農業大学ならではだと思います。

―最後に、現役高校生に向けてメッセージをお願いします!

生半可な気持ちで大学サッカーに飛び込むと痛い目を見ます。高校の頃は通用していたのに大学では一切通用しないことなんてざらにあります。やるからには強い覚悟を持って頑張ってください。

杉山 諒

高校時代の自分にアドバイスを送るとしたら?

大学に進学してサッカーを続ける杉山 諒選手に、高校時代の自分へのアドバイスやメッセージを聞いてみました。
現役高校生は、今の自分と照らし合わせて参考にしてみてください。

サッカー面
もっと時間をうまく使ったほうがいい。高校のうちからタイムマネジメント力を養うことができていたら大学生活はもっと充実すると思う。

勉強面
英語は必ず勉強するべき。どんなに忙しくても単語暗記など少しずつでもいいから努力しよう。英語を勉強する事でいろいろな選択肢がみえてくるから、きっと将来に役立つと思う。

生活面
不慣れな寮生活で苦労すると思うけど、仲間と一緒に助け合って乗り越えよう。

大学サッカープレーヤーの生活に迫る!

大学でサッカーを続けている選手たちは、どんな生活を送っているの?
気になるあれこれを聞いてみました。

生活スタイル

住まいは? 実家
通学時間は? 1時間30分
通学手段は? 電車 or 徒歩
起床時間は? 7時30分
就寝時間は? 23時
大学周辺のおすすめスポットを教えて!
農大通り
ラーメン屋、インド料理屋、寿司屋など、様々な飲食店があり魅力満点の通りです。

サッカー部について

練習時間は? 朝練 or 授業との合間
大学サッカーが気になったら…

※「大学サッカーのすゝめ」は関東大学サッカー連盟のご協力のもと作成しています。記事内で使用している写真は各チームの了承を得た上で、連盟を経由してご提供いただいたものです。

アミノバイタルアミノバイタル

Pick Up

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

2025年度サカママライター募集【一緒にサカママWEBを盛り上げませんか?】

2025年度から新たにサカママライターとしてご活動いただける方を募集します。サッカーキッズをサポートするママたちに役立つ情報を発信して、一緒にサカママWEBを盛り上げてみませんか?
読者にとって身近な存在として、自分が持っている情報を発信してみたい!という方はぜひこの機会にご応募ください。

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとってはジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入っていると思います。そこで今回はセレクションに受かった後のスケジュールや注意点、クラブチームから合格いただいた後の動きなどを経験を踏まえてお伝えしていきます。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。