メインコンテンツに移動
「PCサッカーノート」がサッカー力UPにつながる秘訣

「PCサッカーノート」がサッカー力UPにつながる秘訣

昨秋、東京スカイツリータウンで行ったsoccerMAMA EVENT。Dynabook&Intelブースでは、人気のPCサッカーノート体験会を行いました。ここではその模様を踏まえながら、PCサッカーノートについて解説。PC版サッカーノートモニター企画の結果もお見逃しなく。

Dynabookの最新ノートパソコンを使ったPCサッカーノートとは?

Dynabookの最新ノートパソコンを使ったPCサッカーノートとは?

PC サッカーノートとは、soccer MAMA 考案のサッカーノート(パワーポイントで作成)をDynabook のノートパソコンに取り込んで書いていくもの。ブースでは、ペンやタッチパネルなどの機能が備わった5in1のモバイルノートを使ったPC サッカーノート体験会を行いました。子どもたちからは「楽しい」「使いやすい」などの声が続々。Dynabook のマスコットキャラクターぱらちゃんとPK 対決ができるアトラクションも実施し、長蛇の列ができるほど大好評でした!

PCサッカーノート

つける時のポイント!

●「日付」「今日やったこと」「次にやること」をテキストで打ち込む

「dynabook V」「dynabook F」シリーズにはペン機能が付き直接書き込めるので、パソコンに慣れていない場合はペンで書き込んでもOK。

●コート部分はペンを活用して書き込む

シュート練習をしたらどの位置からカットインしたか、どこに向けてシュートをしたかなどを書き込んでおく。試合の場合は、チームで色を分けたり、フォーメーションや試合の中でよかったと思う攻め方などを記しておく。

●MEMO欄を活用

フィールド部分に書いた内容を文字で記しておくと、見返した時にわかりやすい。

※PC版サッカーノートモニター企画(2022年前期)西村翔雲くんのノートより。
※PC版サッカーノートモニター企画(2022年前期)西村翔雲くんのノートより。

ココが魅力!

●子どもの興味とやる気を引き出せる

手書きでは漢字でつまずいたり、間違えたりと集中力が途切れやすいものの、PC サッカーノートなら楽しみながら集中して取り組める。

●デジタルデータで残せる

デジタルなので見やすく、キレイに残すことができ、前に書いた物とすぐに見比べられる。

●簡単に書けてすぐに書き直せる

手書きでは消し方が汚かったり、消す時にやぶれたりするけれど、間違えたらすぐに消せて、細かい部分も書き直せるので便利。

●パソコンの練習になる

パソコンやタイピング操作の練習になり、タッチペンで自由自在にサッカーノートをつけられる。

※PC版サッカーノートモニター企画参加者の声より引用。
※PC版サッカーノートモニター企画参加者の声より引用。

参加者's VOICE

サッカーノートをつけるきっかけになる!

関塚涼子さん・翔太郎くん(小2)

サッカーノートをつけるきっかけになる!

息子はサッカーノートをつけていないのですが、PC サッカーノートから始めると、パソコンにも触れながらできるし、いいきっかけになると思います。タイピングができなくても、タッチペンがあるので便利ですね。

関塚涼子さん・翔太郎くん(小2)

日記代わりになるのがいい

杉本貴子さん・真悠ちゃん(小1)

日記代わりになるのがいい

PCサッカーノートがあれば、練習を振り返ることができるし、親もそれを見ながら様子がわかりますね。何より、日記代わりになるのがいいなと思いました。タイピングの勉強になるし、色々と活用できそうです。

杉本貴子さん・真悠ちゃん(小1)

PCサッカーノートなら続けられそう

田中裕一さん・蹴斗くん(小5)

PCサッカーノートなら続けられそう

指導者をしていることもあり、サッカーノートを取り入れようと思ったこともあったのですが、ノートに文字を書くことが続くのかと不安だったんです。PC サッカーノートなら、そういった点はクリアになりますし、子どもたちも楽しく続けられると感じました。

田中裕一さん・蹴斗くん(小5)

2022年後期「dynabook最新ノートPC & PC版サッカーノートモニター企画」結果発表!!

soccer MAMA WEB で行っていたdynabookのモニター企画。SNSの投稿内容などから、2022年後期の「dynabook賞」「Intel賞」「頑張った賞」が決定!

dynabook賞

特典:dynabook PC1台プレゼント

西村斗起くん(小4)

 西村斗起くん(小4)

サカママ’s VOICE

コートに描くことで客観的に自分のプレーを感じていた

3年生の頃、セレクションにチャレンジするためにサッカーノートをつけ始めました。主にコーチのアドバイスを箇条書きにしていたのですが、今回モニターをさせていただき、コートに描いていくことでその時のプレーを残すメリットを感じました。また、イメージしやすく、客観的に自分のプレーを感じられるのではと思います。キーボードの練習になる、移動時間にチェックができることはもちろん、ノートだとすぐボロボロになってしまっていましたが、いつでもキレイな状態で見ることができる点も良いなと思っています。本人もとても喜んでいて「車でも使えるし、見やすいし、パソコンを積極的に使っていきたい」と話しています。本当にありがとうございました(西村りつ子さん)。

西村斗起くん(小4)

Intel賞

特典:dynabook WEB映像出演権プレゼント

酒巻隼人くん(中1)

 酒巻隼人くん(中1)

サカママ’s VOICE

楽しくできるものは自主的に継続してできることを実感

普段サッカーノートをつけていても、なかなか継続してやることができませんでしたが、パソコンだと好きな場所で気軽に書けるので、無理なく続けることができました。試合を見返す、調べる、サッカーノートをつけるが一台ですべてできるのもかなり魅力でした。楽しくできるものは自主的に継続してできるんだなぁと改めて実感。今回はいい経験をさせていただきありがとうございました(酒巻亜耶さん)。

酒巻隼人くん(中1)

頑張った賞

築添志英琉くん(小5)

 築添志英琉くん(小5)

サカママ’s VOICE

サッカーノートを毎日自らつけるように

PC 版サッカーノートは、カラーを使ってコートに書き込むことができるので見やすく、見返した時にもわかりやすいのが魅力です。息子はつけることが楽しみになり、1日に何枚も書いている日もありました。毎日自ら忘れずにつけ、タイピングも速くなり、きちんと片付けもできるなど色々な面でとても良い体験に(築添美香さん)。

前田凌玖くん(小4)

 前田凌玖くん(小4)

サカママ’s VOICE

スキルを可視化でき、技術向上に活かされていた!

練習後にできたことや反省点をサッカーノートに記録するのが習慣化され、次回すべきこと、足りないスキルは何かをしっかり考えることができるようになったようです。親から見ても自分のスキルを可視化することは、息子のサッカーIQ や技術向上にとても活かされていたように思います(前田香織さん)。

Pick Up

JFA 全日本U-12 サッカー選手権大会 特集

ジュニアサッカー年代の集大成となる「JFA 全日本U-12サッカー選手権大会」。
47都道府県での熾烈な予選を勝ち抜いたチームの中から、U-12の日本一が決まります。
本ページでは、大会の出場全48チームや選手をご紹介。
監督に聞いたチームの強み、注目選手もご紹介します。

ニチバン presents ママが知っておくべきケガの知識について(全3回)

サカママの皆さま、ケガには種類があることをご存知ですか?
現在もケガに多くの子どもたちが悩んでいます。ケガが悪化してしまうと、今後のプレーに大きな影響が出てしまうことも…
サカママに大好評のオンラインイベント『ケガ予防講座』の内容を更にアップデートしたイベントを開催します。この機会にぜひご参加ください!

実録!ジュニアユースセレクション~合格から入団以降の流れと注意点

小学6年生世代にとっては、ジュニアユースのセレクションもいよいよ佳境に入ってきているのではないでしょうか。
まずはご縁のあるチームと出会うことが先決ですが、クラブチームから合格いただいた後の動きなど、親としてなんとなく心構えを…という方の参考の1つになれば、と今回は当時の息子のセレクションを振り返りながら綴ろうと思います。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。