城西大学体育会サッカー部 石倉潤征選手【大学サッカーのすゝめ 2022】
高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。関東一部・二部の計24校から、48名の選手を紹介していきます。
今回紹介するのは、城西大学体育会サッカー部の石倉潤征選手。進学先を選ぶ際の参考にしてみてください!
城西大学体育会サッカー部 石倉潤征選手
MF 石倉 潤征(イシクラ ジュンセイ)
- 2003年3月3日生まれ
- 城西大学 経営学部 マネジメント総合学科 2年
- 出身チーム
- 小学生年代
VIENTO.SC - 中学生年代
tonan前橋 - 高校生年代
群馬県立前橋商業高校
- サッカーを始めたのは?
- 7歳。友達に誘ってもらって始めました。
自分の目で見て確かめるためにも、練習会にはぜひ参加してほしい
―城西大学を選んだ理由を教えてください。
レベルの高い関東大学リーグで早い段階から試合に絡みたいと考えていました。その当時、城西大学は埼玉県リーグ所属ではありましたが、練習参加させていただいた時のチームの雰囲気やトレーニングに取り組む姿勢、施設の充実度、プロ選手の輩出実績があることなどを鑑みると、このチームは関東二部昇格に近いチームだと感じたので、城西大学を選びました。
―大学の練習会に参加した際、注目していた点や気にしていたポイントはありますか?
関東大学リーグに所属していない大学であれば、早い段階でそこに絡んでいけるようになるチームかどうか、というところを気にしていました。そのためには、先ほども挙げたチームの雰囲気、トレーニングに取り組む姿勢、環境の3点が特に重要になると思ったので、そこを練習会では見ていました。あとは、自分を必要としてくれるチームに行きたいと思っていたので、それが感じられるかといったところです。自分が注目しているポイントを実際に目で見て確かめることはとても大切だと思うので、機会があるならぜひ練習会には参加してほしいと思います。
大学を決めるのに何校調べた? | 2校 |
---|---|
大学選びはいつ頃から準備した? | 高校3年の春 |
人間性の部分での成長が、プレーにも繋がってくる
―大学サッカーに進んで良かったことを教えてください。
「サッカーは、多くの人が関わって下さって成り立っている。また、その人達への感謝を忘れてはいけない」。当たり前のことではありますが、大学サッカーに進んでこのことを再確認することが出来ました。大学サッカーでは、高校時代に行っていない仕事や役割をチームで分担し、学生自らが主体的に行動していくことになるので、今までとは違う感じ方や見方が得られます。それらを通して学んでいくことで、人間性の部分で成長することができますし、それがまたプレーにも繋がっていくと思います。
―大学進学後、高校生の時にイメージしていたこととギャップはありましたか?
普段の生活でいうと、自由な時間が増えました。1日24時間は全ての人に平等に与えられていますから、大学でできた自由な時間を何に費やすのかは自分次第です。今をどうタイムマネジメントしていけば自分の将来に繋がるのか、考えて行動していきたいと思っています。
サッカーが出来ることに感謝し、直向きに努力し続けることが大事
―城西大学・サッカー部のPRポイントを教えてください。
「JOSAI SPORTS FIELD」という2020年9月に完成した新しいスポーツ施設があります。サッカー場2面、ソフトボール場1面、その周りには人工芝を敷き詰めた約1kmのランニングコースがあります。そして、クラブハウス内には、トレーニング施設やシャワーなども整備されています。こういったスポーツに集中できる環境は、城西大学の魅力の一つかなと思います。
―最後に、現役高校生に向けてメッセージをお願いします!
どのような状況であっても、サッカーが出来ているということに感謝し、ピッチ内外に関わらず何事にも直向きに努力し続けて下さい。いつその頑張りが報われるか分かりませんが、高校で過ごした3年間はその後絶対に役に立ちます。将来振り返った時にとても楽しく、充実した高校3年間だったと思えるよう、頑張ってほしいなと思います。
高校時代の自分にアドバイスを送るとしたら?
大学に進学してサッカーを続ける石倉選手に、高校時代の自分へのアドバイスやメッセージを聞いてみました。
現役高校生は、今の自分と照らし合わせて参考にしてみてください。
サッカー面
チャンスはいつ訪れるか分からないからこそ、どんな状況でも直向きに努力し続けて下さい。そして、多くの人に支えてもらってサッカーが出来ていることと、感謝の気持ちを忘れないようにして下さい。
勉強面
本をたくさん読んで欲しいです。これから生きていく上で学ぶべき多くのことが本の中には詰まっていると思います。作者が長い年月を経て身につけた知識や知恵、考え方を吸収して、日頃の生活に活かしていきましょう。
生活面
ピッチ外での行動、特に誰にも見られていないような所でどのような行動をするのか、些細なことに気を配れる人間であって下さい。その行動を続けて良かったと思える日が来ると信じて…!
大学サッカープレーヤーの生活に迫る!
大学でサッカーを続けている選手たちは、どんな生活を送っているの?
気になるあれこれを聞いてみました。
生活スタイル
住まいは? | 一人暮らし |
---|---|
通学は? | 自転車で20分程度 |
起床時間は? | 7時 |
就寝時間は? | 23時 |
大学周辺のおすすめスポットを教えて! | |
最寄り駅のすぐ近くにある「みながわ」。練習後、お腹が空いた時に寄るのですが、いつも優しいおばあちゃんが快く迎えてくれます。 |
サッカー部について
練習時間は? | 授業後(放課後) |
---|
※「大学サッカーのすゝめ」は関東大学サッカー連盟のご協力のもと作成しています。記事内で使用している写真は各チームの了承を得た上で、連盟を経由してご提供いただいたものです。