メインコンテンツに移動
 

NIKE Future Talk Session 大迫勇也×那須大亮 ~試合を決定づけるトレーニングとは~

ドイツ・ブンデスリーガで活躍するサッカー日本代表の大迫勇也選手と、現在はYouTuberとして大人気の元プロサッカー選手、那須大亮さんのスペシャル対談をオンラインで配信することが決定しました!
大迫選手はリーグ開幕前の大事なタイミングにドイツからの出演です!!

イベントでは、世界を舞台に戦ってきた両名より、自分のパフォーマンスを発揮するための努力、その類まれなる決定力を身に着けるために行っていたトレーニングについて、サッカーを続けていくために必要なことなど様々なことをお伺いしていきます。

当日はビデオ会議ツール「Zoom」を使用するので、全国どこからでもお気軽にご参加いただけます。
さらに、大迫選手のサイングッズなど素敵な賞品が当たる抽選会も実施。
お申し込み期間は8月2日(日)まで! ぜひこの機会にお申し込みください。

ゲスト

 

大迫 勇也
鹿児島城西高校時代から、U-16、U-17と各年代の日本代表に選出される。
第87回全国高校サッカー選手権で、1大会最多得点記録を更新(10得点)。
高校NO1ストライカーとして2009年にJリーグ王者の鹿島アントラーズに入団。
プロ1年目から出場を続け、ルーキーイヤーは22試合出場3得点を記録し、2010年日本代表に選出される。
2011年には、ナビスコカップ優勝と共に大会MVPに選出され、自身プロ初の個人タイトルを獲得。
抜群のキープ力で攻撃のリズムを生み、ゴール前では冷静さを兼ね備えゴールを量産し、試合を決めることのできる日本を代表するFW。
2014年にはブンデスリーガの名門1860ミュンヘンへ移籍し、リーグ戦15試合6ゴールを記録。
その活躍が認められ、2014年6月、新シーズンより1部へ昇格する1.FCケルンへ移籍。
攻撃の中心として活躍し、2016/17シーズンには7ゴールを記録し、UEFAヨーロッパリーグへの出場に貢献。
2018/19シーズンからはベルダー・ブレーメンに移籍し、2019/20シーズンに自己最多の8ゴールをマークした。
また、日本代表として、2014年、2018年のFIFAワールドカップに出場。2018年大会ではコロンビア戦でゴールを記録した。

 

那須 大亮
1981年生まれ、鹿児島県出身の元プロサッカー選手。
鹿児島実業高校を経て、駒澤大学に進学。3年時・マリノスに入団した。その後、ジュビロ磐田や浦和レッズなどで活躍、2019年シーズン限りでヴィッセル神戸にて現役を引退した。
引退後の現在は、サッカーの人気を広げるため、YouTuberとして活動、チャンネル登録数は2020年7月時点で20万人を超えている。

イベント概要

名称 NIKE Future Talk Session
出演者 ゲスト:大迫勇也選手
MC:那須大亮氏
トークテーマ 試合を決定づけるトレーニングとは?
~サッカーを続けていくために必要なこと~
開催日時 2020年8月3日(月)
16:30~18:00 または 21:30~23:00 のいずれかで開催
※大迫選手のトレーニング予定が確定しだい時間も決定します
イベントスケジュール 50min オンライン対談
20min 質問コーナー
5min インフォマーシャル
15min お楽しみ抽選会
イベント終了
主催 ナイキジャパン
運営 soccer MAMA
協力 サッカーショップ KAMO
参加費用 無料
定員 85名 ※抽選制
申込期間 2020年7月30日(木)~8月2日(日)23:59まで
注意事項 ※お申し込みはお一人様一回までです(1回のお申し込みでご家族でご視聴いただけます)。
※お申し込み完了後、確認のメールをお送りいたします。
フィルター設定で soccermama.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
イベント当日、確実に参加できる方のみお申込みください。
当選発表は3日AMでのご連絡となります。当選者のみ実施時間とZOOMの事前登録URLを送らせていただきます。
ZOOMの事前登録URLよりアクセスしてご申請いただき、事務局にて確認後に参加用のURLをお送りいたします。
当選案内からイベント実施までの時間が短いのでご注意ください。

※※このイベントは募集を終了しました

その他申し込み受付中のオンラインイベント
ウィズコロナにおけるジュニアサッカーとの向き合い方 presented by THERMOS

Pick Up

第10回サカママオンラインフェスタ

家族みんなで楽しめる大型オンラインイベント、サカママオンラインフェスタを開催します!
第10回となる今回は、サッカー日本代表の谷口彰悟選手、中村敬斗選手、ガンバ大阪トップチームコーチの遠藤保仁さんなどがサカママLIVEのゲストに登場します!
ゲストと直接お話しできる質問コーナーも実施します。

卒団式、何やってる?気になるあれこれをサカママに聞いてみた!

サカママ&サッカージュニアにとって3月は「卒団」のシーズン。そこで卒団式特集を全2回でお届けします。第1回は、卒団式はどんなことをしているか、記念品は何を贈るかなど、気になるあれこれを調査しました。

新たなスターは誰だ!?「選手権」注目プレーヤーFILE

世界で活躍する数多の名選手を輩出してきた選手権。今大会で輝きを放ち、次の一歩を歩み出すのはどの選手か!?8人の注目プレーヤーをピックアップする!

「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」編集部が選ぶベストメンバー発表!

毎年恒例のサカママ編集部が選ぶ「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」ベストメンバー!
ジュニアサッカーの集大成となる大会で、眩い輝きを放った選手たちの中から厳選し、ここに発表します!

真冬のサッカーを親子で乗り越えるための寒さ対策~我が家で愛用する便利グッズ~

いよいよ迎える本格的な冬。12月なのに異例の暖かさを記録する日もありますが、今後ますます寒くなる時間をどう切り抜けるか、冬のサッカー活動中に親子でお世話になっている様々な便利グッズを紹介したいと思います。