東京国際大学体育会サッカー部 板倉健太選手【大学サッカーのすゝめ 2022】
高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。関東一部・二部の計24校から、48名の選手を紹介していきます。
今回紹介するのは、東京国際大学体育会サッカー部の板倉健太選手。進学先を選ぶ際の参考にしてみてください!
東京国際大学体育会サッカー部 板倉健太選手
CB 板倉 健太(イタクラ ケンタ)
- 2002年6月15日生まれ
- 東京国際大学 人間社会学部 スポーツ科学科 2年
- 出身チーム
- 小学生年代
レジスタFC - 中学生年代
CAアレグレ - 高校生年代
山梨学院高校
- サッカーを始めたのは?
- 7歳。兄がやっているのを見て始めました。
練習会ではプレースタイルが合うかを一番気にしていた
―東京国際大学を選んだ理由を教えてください。
実家から通える距離にあったことと、練習参加した際にサッカーのレベルが高く、施設も充実していると思ったからです。また、東京国際大学は当時関東二部に所属しており、関東リーグでサッカーをしたいという自分の希望にも合っていたこともあります。
―大学の練習会に参加した際、注目していた点や気にしていたポイントはありますか?
今までサッカーをやってきて、すごく良い選手でもどうしてもチームのプレースタイルに合わず、なかなか試合に絡めないという選手を見てきました。それはすごく勿体ないことだと思うので、練習会では自分のプレースタイルに合ったサッカーかどうかを一番気にしていました。
大学を決めるのに何校調べた? | 2校 |
---|---|
大学選びはいつ頃から準備した? | 高校3年生の夏 |
全員がプロを目指しているため、互いに高め合い成長できる
―大学サッカーに進んで良かったことを教えてください。
チーム全員がプロを目指しているため、互いに高め合い成長できる環境があることです。また、プロで活躍するための戦術や精神を元プロ選手の方から学ぶ機会もあります。そして、大学卒業後にサッカーを続けていく上で、プロ以外でも色々な選択肢が広がることも良い点かと思います。
―大学進学後、高校生の時にイメージしていたこととギャップはありましたか?
大学も高校同様自分の時間があまりないと思っていましたが、サッカー以外にも色々なことに時間を使えています。高校時にはできなかったことや、よりサッカーに打ち込む時間があることは嬉しいギャップだったかもしれません。
たくさんの試合を通して、日々成長できるのがポイント
―東京国際大学・サッカー部のPRポイントを教えてください。
東京国際大学サッカー部の練習は紅白戦が多く、試合の中から良いところ悪いところを見つけることができます。そして、見つかった課題を次の練習で修正していくというサイクルができています。日々成長できますし、試合もたくさんできるので、毎日楽しく練習できるところがPRポイントですね。
―最後に、現役高校生に向けてメッセージをお願いします!
自分の長所、短所を見つけ、長所は満足せずに伸ばしていってください。それができれば大学サッカーでも活躍できるはずです。また、うまくいかない時も腐らず自分と向き合い、改善して前に進んでいってほしいです。
高校時代の自分にアドバイスを送るとしたら?
大学に進学してサッカーを続ける板倉選手に、高校時代の自分へのアドバイスやメッセージを聞いてみました。
現役高校生は、今の自分と照らし合わせて参考にしてみてください。
サッカー面
自分の強みを見つけてそれを伸ばし、弱みに背を向けずしっかりと向き合い、たくさん自主練習して改善してほしい。また、一日一日を大切にしてみんなでやるサッカーを楽しんでほしい。
勉強面
しっかり授業を受けて、先生の話を聞いてください。サッカーだけやっていればいいという考え方を捨てて、文武両道を心掛ければ、進路の幅が広がり大学でも苦労しないはずです。
生活面
寮生活で制限がたくさんあると思いますが、みんなと過ごす日々はすごく良い思い出になります。卒業してから後悔しないように、もっとみんなで出かけたり楽しんでください。
大学サッカープレーヤーの生活に迫る!
大学でサッカーを続けている選手たちは、どんな生活を送っているの?
気になるあれこれを聞いてみました。
生活スタイル
住まいは? | 実家 |
---|---|
通学は? | 電車で1時間20分程度 |
起床時間は? | 5時 |
就寝時間は? | 23時30分 |
大学周辺のおすすめスポットを教えて! | |
キャンパス周辺の川越商店街。風情残る蔵づくりの街を味わえます。 |
サッカー部について
練習時間は? | 朝練 |
---|
※「大学サッカーのすゝめ」は関東大学サッカー連盟のご協力のもと作成しています。記事内で使用している写真は各チームの了承を得た上で、連盟を経由してご提供いただいたものです。