メインコンテンツに移動

スポーツキッズの食事サポートに役立つ!加藤超也シェフによるオンラインイベント開催

※このイベントは開催終了しています。

5月11日(火)、長友佑都選手の専属シェフを務める加藤超也シェフをゲストに迎えたオンラインイベントを開催します!

加藤超也シェフ
ゲストは2016年から長友選手の食事をサポートする加藤超也シェフ!

今回のイベントでは、加藤シェフが長友選手を食事面でどのようにサポートしているのか、また、サカママが気になるスポーツキッズの食事に関するアドバイスなどをお話しいただきます。
さらに、加藤シェフおすすめのレシピや、加藤シェフとINHOPで共同開発を行った熟成ホップ入りソーセージもご紹介! 質疑応答の時間も設けているので、食事面でのお悩みを相談することもできますよ。

お子さんの食事サポートに役立つこと間違いなしの今回のイベント、参加費は無料となっております!イベントの最後にはプレゼント抽選会も行いますでの、ぜひこの機会にご参加ください!

★お申し込みはページ下部の「申し込みフォーム」から

ゲスト

加藤超也

加藤超也
1984年生まれ。株式会社Cuore所属

2016年~現在、長友佑都専属シェフに就任。イタリア・ミラノ、トルコ・イスタンブールと日本を行き来しながらサポートに従事。2019年には書籍「長友佑都のファットアダプト食事法(幻冬舎)」に医学的エビデンス×機能性料理でカラダを劇的に変えるレシピ監修。2020年~「アスリート自炊力向上プログラム」として、東京オリンピック日本代表候補の菅原由勢選手のサポートを開始。その他、ジャンル問わずアスリートとの交流を深め、料理の楽しさを情報発信している。2020年10月~ポタージュブランド「THEPOTAGE」の商品プロデュース。

イベント概要

名称 サカママオンラインイベント 加藤超也シェフが教えるカラダづくりおすすめレシピ presented by INHOP
日程 2021年5月11日(火)
時間 19:30~21:00
ツール Zoom ウェビナー
定員 100名予定
※申し込み多数の場合、抽選で当選された方のみにご連絡いたします
参加費 無料
ゲスト 加藤超也(長友佑都選手専属シェフ)
主催 soccer MAMA
協賛 INHOP株式会社
申し込み期間 2021年4月23日(金)~5月6日(木)10:00まで

当日のタイムテーブル

19:30 イベント開始
19:32 トーク
20:00 レシピ紹介
20:30 質疑応答
20:50 抽選会・エンディング
21:00 イベント終了

抽選会賞品

THE POTAGE

野菜の味わいを極限に引き出した「かつてないほど濃厚な、ひとくち体験」THE POTAGEを10名様にプレゼント

注意事項

  • お申し込みはお一人様一回までです(一回のお申し込みでご家族でご視聴いただけます)。
  • お申し込み完了後、確認のメールをお送りいたします。フィルター設定で soccermama.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
  • イベント当日、確実に参加できる方のみお申込みください。
  • 内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

下記フォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください。
サカママWEB会員の方は、ログインいただくと登録されている情報が自動で入力されます。

新規会員登録はこちら

Pick Up

走りが変われば、プレーが変わる!走力を伸ばすトレーニング

走力はトレーニングによって変わっていくもの。ここでは、サッカーの走りにつながるトレーニングをご紹介。回数をこなすより、一回でも“上手くできる”ことを意識して!

知っておきたい!サッカーで求められる走力とは?

サッカーにとって欠かせない「走る」という運動。実は、サッカーと一般的な走りには違いがあるって、知っていますか? サッカー選手に必要な走力について、アビスパ福岡でフィジカルコーチを務める野田直司さんにうかがいました。

【レポート】佐藤龍之介選手の母・希代子さんのパフォーマンスがアップする食事サポート

ファジアーノ岡山で活躍する佐藤龍之介選手の母・佐藤希代子さんを迎えて行ったサーモスpresentsのイベント。ここでは佐藤さんが心がけていた、食事にまつわるサポートをご紹介!

【サカママのキニナル】三笘薫選手の著書 世界NO.1選手になるための『VISION 夢を叶える逆算思考』って?

日本代表、そして世界最高峰のプレミアリーグで活躍する三笘薫選手の著書『VISION 夢を叶える逆算思考』。一見むずかしそうなタイトルながら、分かりやすく文庫化になり、実はサッカージュニアやサカママに響く120の「技術」と「理論」が綴られています。ここでは、その一部をご紹介!

【レポート】サイエンスxデジタルを使ったサッカー脳の鍛え方Vol.4

7月19日に開催した4回目となるSTEAM サカママイベント。ここでは、サッカープログラムを活用した講義やグループワーク、映像を活用したトレーニングの模様をお届けします!