立正大学体育会サッカー部 榊原杏太選手【大学サッカーのすゝめ 2022】
高校卒業後、それぞれの目標を持って大学サッカーへとチャレンジし続ける大学生プレーヤーを紹介する「大学サッカーのすゝめ」。関東一部・二部の計24校から、48名の選手を紹介していきます。
今回紹介するのは、立正大学体育会サッカー部の榊原杏太選手。進学先を選ぶ際の参考にしてみてください!
立正大学体育会サッカー部 榊原杏太選手
FW 榊原 杏太(サカキバラ キョウタ)
- 2001年10月20日生まれ
- 立正大学 地球環境科学部 地理学科 3年
- 出身チーム
- 小学生年代
静岡中田SSS - 中学生年代
清水エスパルスJr.ユース - 高校生年代
名古屋グランパスU-18 (東海学園高校)
- サッカーを始めたのは?
- 3歳。兄の影響で始めました。
充実した環境があり、憧れの平松昇さんがいた立正大学へ
―立正大学を選んだ理由を教えてください。
自分に声をかけてくれた大学の中で、立正大学が一番サッカーに集中できる環境が充実していたからです。また、中学生の頃から憧れていた平松昇さん(ツエーゲン金沢)が立正大学に在学していたことも理由の一つです。平松さんと一緒にサッカーをして、多くのことを吸収したいと思いました。
―大学の練習会に参加した際、注目していた点や気にしていたポイントはありますか?
選手の練習に取り組む姿勢や、練習の強度、チームの雰囲気などを特に見ていました。また、寮からサッカーグラウンドまでの距離も気にしていたのですが、立正大学は寮からグラウンドまで5分しかかからないので、その点は驚きましたね。
大学を決めるのに何校調べた? | 3校 |
---|---|
大学選びはいつ頃から準備した? | 高3の春 |
大学ではサッカー技術の向上だけでなく、社会に出るための準備もできる
―大学サッカーに進んで良かったことを教えてください。
時間が多くあるため、サッカーの技術向上はもちろんですが、社会に出るための準備もできることです。また、自分は一年生の頃から多くの公式戦に絡むことができたので、その点でも大学サッカーに進んで良かったなと思いました。
―大学進学後、高校生の時にイメージしていたこととギャップはありましたか?
サッカー面ではイメージしていたものとのギャップはなく、想像していた通りレベルが高く、競争が激しい場所でした。生活面ではもっと自由になり、いろいろなところに行けるのかと思っていたのですが、高校の時に比べて厳しく制限されているところもあり、そこでまで自由はない印象です。
大学は「4年も」ではなく、「4年しか」ない
―立正大学・サッカー部のPRポイントを教えてください。
1日1日の練習の強度が高いことです。それにプラスして、いつでもグラウンドが使えるのでサッカー漬けの毎日が送れます。また、寮内の「万吉の湯」で疲れた身体を癒すことができるのも立正のPRポイントです。
―最後に、現役高校生に向けてメッセージをお願いします!
大学は「4年も」あると思うかもしれませんが、実際感じるのは「4年しか」ないということです。大学生活は本当に短く感じますし、これは多くの先輩方も言っていました。なので、これから大学に進学しようという高校生は、4年間を本当に好きなことにあて、それに全力で取り組む時間にしてほしいと思います。
高校時代の自分にアドバイスを送るとしたら?
大学に進学してサッカーを続ける榊原選手に、高校時代の自分へのアドバイスやメッセージを聞いてみました。
現役高校生は、今の自分と照らし合わせて参考にしてみてください。
サッカー面
サッカーを「楽しむ」ことを絶対に忘れてはいけない。何にも縛られずに、自分の考えを持って、とにかくサッカーを楽しんでください。また、勝利に貢献できるようにたくさん練習してください。
勉強面
対面授業が急にオンラインの授業になったりします。なので、先生からの連絡はしっかり確認しましょう。また、進路に関して大切なことを逃さないように、こまめに情報を確認することが大切です。
生活面
食事は自分次第でどうにでもできるので、常にこだわることがとても大切です。どのタイミングで何を食べるのがベストなのか、今の自分に足りていないものは何かを追求し続けてください。
大学サッカープレーヤーの生活に迫る!
大学でサッカーを続けている選手たちは、どんな生活を送っているの?
気になるあれこれを聞いてみました。
生活スタイル
住まいは? | 寮 |
---|---|
通学は? | 徒歩5分程度 |
起床時間は? | 8時 |
就寝時間は? | 23時30分 |
大学周辺のおすすめスポットを教えて! | |
キャンパス内にある「パドマ食堂」 |
サッカー部について
練習時間は? | 授業後(放課後) |
---|
※「大学サッカーのすゝめ」は関東大学サッカー連盟のご協力のもと作成しています。記事内で使用している写真は各チームの了承を得た上で、連盟を経由してご提供いただいたものです。