メインコンテンツに移動
【レポート】サーモスpresents 親子で学ぶ栄養とスープジャー講座

【レポート】サーモスpresents 親子で学ぶ栄養とスープジャー講座

毎回、大人気のサーモスpresentsイベント。ここでは、食育講座の中から、成長期における食事のポイントと、スープジャーにまつわる内容をピックアップ!

スタジアムツアーに食育講座、試合観戦をしながら栄養補給も!

川崎フロンターレのホームゲームに20組40名の親子を招待して行った今回のイベント。まずは、スタジアムツアーへ。メインスタンドやベンチ、選手のロッカーにも足を運び、さらに、スタジアム入りする選手を間近に見ることも!

食育講座では、川崎フロンターレ育成年代の食事をサポートする港屋ますみさんが強い身体を手に入れるための食事について、サーモス株式会社 鈴木麻里子さんがスープジャーの活用法を教えてくれました。

そして、スタジアムでは港屋さんにつくっていただいた栄養満点のスープ(レシピは下記参照)をスープジャーで飲みながら観戦! 当日は急に寒くなったため、「身体が温まった!」「スープジャーの保温力を実感」という声があがっていました。

強い身体を手に入れるために!成長期の食事ポイント

港屋ますみさんPOINT01 エネルギーを切らさない

試合中にエネルギーが切れてしまうと、本来の力を100%発揮できなかったり、集中できずにケガにつながってしまうこともあります。そのため、エネルギー源になる炭水化物をしっかり摂ることが大事。炭水化物は主にごはん・パン・麺・餅・シリアル・芋などに含まれています。ちなみに、フロンターレアカデミーの選手(高校生)は、毎食400g(1合以上の量)のごはんを食べています。

POINT02 1日を通してバランスを整える

バランスのよい食事は「主食・主菜・副菜・果物・乳製品」が揃っていることです。1食で整えるのはむずかしいので、1日の食事を通してバランスが整っていれば大丈夫。牛乳を注ぐ、納豆を混ぜるなど、子どもができることは任せるようにすれば、子ども自身でバランスの整った食事を意識するように。

POINT03 いろんな食品にチェレンジする

これから合宿や大会などで地方に行くようになると、その土地の食材や料理が出てくる場合があり、さらに国際大会で活躍する選手になると、食文化も違ってきます。そのため、子どもの頃からいろいろな物を食べて食事の経験を積んでおくことが大事。スーパーで珍しい野菜を見つけたら時々チャレンジして、食事づくりにプラスしてみるといいでしょう。

POINT04 おやつから捕食へレベルアップ

補食は「足りないものを補う・次に使うエネルギーを補給する・使ったエネルギーを補給する」ものです。朝と昼に牛乳が飲めなかったら補食にヨーグルトを食べる、練習前にエネルギーを補給するためにおにぎりを食べるなど、身体づくりのために補食を摂ることが大切。だんごやカステラは炭水化物なので、試合や練習の前後の補食に最適です。子どもの意識を変えるためにも「おやつ」ではなく「補食」と呼ぶようにするといいでしょう。

POINT05 カルシウムを積極的に摂ろう

栄養素の中でも、とくにカルシウムは不足しがちです。学校給食では、必要量の半分のカルシウムが摂れるのですが、給食がない日はカルシウムの摂取量が一気に下がってしまうことに。そのため、日頃からカルシウムを多く含む食材「牛乳・木綿豆腐・小松菜・切り干し大根・わかさぎ・たたみいわし」などを積極的に摂り入れるようにしましょう。たたみいわしを砕いてサラダにトッピングするのもオススメです。

Q 試合の日の朝ごはんは、何を食べればいいですか?

A.いろいろな種類の炭水化物を組み合わせて!

とにかくエネルギーを切らさないことが大事なので「ごはんと麺」「パンとシリアル」など、いろいろな種類の炭水化物を組み合わせるといいでしょう。消化のよい餅もオススメです。油は控えるように。

スープジャーを活用「切り干し大根と鶏肉のすまし汁」

切り干し大根と鶏肉のすまし汁画像

材料(1人分)

切り干し大根 10g
鶏もも肉 100g
小松菜 1株
薄口しょうゆ 10g
ひとつまみ
300㎖
小さじ1

下準備

  • 鶏もも肉はひと口大に切る。
  • 小松菜は4cm の長さに切る。
  • 切り干し大根はさっと水洗いしてザルにあげる。
  • スープジャーに熱湯(分量外)をそそぎ、フタをせずに5分以上保温してから湯を捨てる。

作り方

  1. 小鍋に油を入れ熱し、鶏肉を炒める。
  2. 肉 に火が通ったら水、小松菜、薄口しょうゆ、塩を入れ3分煮る。
  3. ス ープジャーに②と切り干し大根を入れる。
  4. フタをし、1時間程度保温する。
    ※保温後は6時間以内に、一度にお召し上がりください。
すまし汁におにぎりやサンドウィッチをプラスしたら、最強の補食に!寒い時、スープは水分補給でき、リカバリー食にもなるので、ぜひ活用してください。
食洗機対応のスープジャーが登場。保温調理で補食にも活用を!
鈴木麻里子さん

スープなど温かいものから、冷たいものまで持ち運ぶのに便利なスープジャー。新たに登場したのが、本体もフタも丸ごと食洗機で洗えるタイプ(JEB シリーズ)です。簡単にお手入れができるので、より使いやすくなりました。また、スープジャーは高い保温力があるのも特長。スープジャーを熱湯で余熱した後、食材をサッと煮て入れるだけで、保温しながら具材に熱を通す「保温調理」ができるので、日々のお弁当や補食にも活用してほしいと思います。

真空断熱スープジャー

真空断熱スープジャー JEB-300 6,050円(税込)

コレもオススメ!

真空断熱ケータイマグJOS-750

キャリーループ付きのケータイマグ

試合観戦にも便利なのが、「真空断熱ケータイマグJOS シリーズ」。キャリーループが付いているので持ち運びしやすく、ワンタッチでオープンできるので便利。容量は0.4L、0.55L、0.75Lの3タイプがあります。
真空断熱ケータイマグJOS-750 オープン価格

サカママ’sVOICE

小林麻美さん・春翔くん
小林麻美さん・春翔くん(小1)
サーモスのスープジャーで保温調理ができると知ったので、今度、お弁当に活用したいです。「切り干し大根と鶏肉のすまし汁」は、とてもおいしくて、普段あまり切り干し大根を食べない息子も大絶賛。今度つくってみようと思います。
木村仁美さん・結士くん
木村仁美さん・結士くん(小4)
サッカー選手にとって食事がすごく大事だということがわかり、おやつではなく補食という考えに変えていこうと思いました。サーモスのスープジャーは保温性が高いので、寒い時期のサッカーの試合にスープを持たせるのに活用したいです。
波名城真梨子さん・琉菜さん
波名城真梨子さん・琉菜さん(小4)
うちの子は好き嫌いが多く、普段の食事や補食に悩んでいたこともあり、栄養講座はとても勉強になりました。真冬の試合では、いつもぶるぶる震えているので、あったかいスープとエネルギーになるものを持たせようと思います。